5年生 体育
ハードル走の学習です。ラダーを使ってトレーニングです。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 体育
持久走の練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月25日(水)ごはん ふりかけ 鶏肉の梅照り焼き かぶの浅漬け きのこの卵とじ汁 牛乳![]() ![]() 10月24日(火)ピストレ おきりこみ みそおでん(こんにゃく) オータムポエムのごま和え 牛乳![]() ![]() 3年生 国語
くらしと絵文字 の学習です。衣類にも絵文字がついていることを確かめています。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 国語
ウミガメの命をつなぐ の学習です。全員で音読をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 親子でリース作り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 算数
コップにバラバラの量で注がれたジュースを均等に分けるには…?平均の出し方の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 社会
大日本帝国憲法はどのように作られたのか 学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 国語
詩の暗唱です。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 体育
リズミカルに走るトレーニングです。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 社会
高崎市の初任の先生を代表して研究授業を行いました。安心安全な生活を守るための仕組みや取組について学習していきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 休み時間
持久走の練習が始まりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 図工
運動会の絵も最終段階です。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 算数
比を使って様々な問題を解きました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 総合的な学習
明日の学校公開日に備え、発表の練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 図工
お話の絵もそろそろ完成です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 国語
「子という字が入ってる!」 「字」という漢字を習った1年生が発した言葉です。
![]() ![]() ![]() ![]() 図書集会
図書委員さんが、おすすめの本の紹介と読み聞かせをしてくれました。
![]() ![]() 高崎市陸上大会の結果について
天気にも恵まれ、練習の成果を十分に発揮できた大会でした。入賞者は以下の通りです。
走り高跳び 男子 第3位 1m28cm 県大会出場 走り高飛び 男子 第8位 1m20cm ボール投げ 男子 第5位 62m19cm 県大会出場 400mリレー 男子 第3位 55秒70 県大会出場 50mハードル 男子 第1位 7秒95(大会新)県大会出場 6年100m 男子 第22位 14秒19 県大会出場 5年100m 男子 第9位 14秒97 5年100m 女子 第10位 15秒61 県大会出場 |
|