5月22日(月)1年生 アサガオ 
	 
 
	 
5月19日(金)今日の給食 
	 
総カロリー 605kcal 2年生 生活科 外国語 
	 
 
	 
外国語は1〜20までの数字で遊びました 20分休み 
	 
1年生 国語 
	 
 
	 
残すところあと数文字になりました。 5月19日(金)委員会集会 
	 
 
	 
 
	 
生徒指導委員会 
	 
 
	 
今後、どう支援していくとよいのか話し合いました。 3年生 まちたんけん 
	 
デイリーを過ぎて、公園を過ぎて神流川のサイクリングロードに出ると、トマトのビニールハウスや麦畑が広がっていました。 給食の野菜もこちらから届けられています。 5月18日(木)今日の給食 
	 
総カロリー 584kcal スープは豚骨ベース 1年生外国語 算数 
	 
 
	 
算数は「2のかわの左側の前から2番目」をどう言うか、説明を考えました。 6年生 国語 
	 
 
	 
の構成を考えました。 教科書の例や昨年度の作品を元に考え、交流しました。 その後、グループで自分たちの構成を考えました。 朝の活動 
	 
 
	 
 
	 
「はじめてください」の声でしーんとなります。 18日朝 
	 
5月18日(木)ジャガイモ 
	 
 
	 
新じゃがはもうすぐ? メンター研修 
	 
 
	 
今月はパソコン室で情報主任が講師となり、いろいろなソフトの使い方を学びました。 手作りブックスタンド 
	 
使い勝手がよいようです。 3年生 図書 
	 
 
	 
 
	 
5月17日(水)今日の給食 
	 
総カロリー 627kcal 4年生 体育 
	 
 
	 
まずはキャッチボールの練習をしました。 1年生 算数 図工 
	 
 
	 
図工は粘土で「一緒に歩きたいな」で動物、もの、ひとをつくりました。  | 
  | 
||||||||||||||||||||