10月10日の給食
いりこ菜めしには、2年生が畑で育てた「さつまいも」が入っています。 先週、2年生が、さつまいも掘りを行い、たくさん収穫できたので、入れてもらいました。 区民運動会
今日は、校庭で「第33回西地区区民大運動会」が行われています。
10月6日の給食
3年 和田橋交通公園交通教室
5日(木)に和田橋交通公園交通教室がありました。
DVDの視聴、自転車体験(走行コース・技能コース)、内輪差の見学 を行いました。 真剣に話を聞き、熱心に取り組んでいました。 また、PTA学年委員の皆様には、大変お世話になりました。ありがとうございました。
10月5日の給食
10月4日の給食
10月3日の給食
明日、68回 西小運動会
明日、8時45分 入場 9時00分 開会式 です。 9月29日の給食
全体練習2
開会式の様子です。
全体練習1
9月28日(木)運動会全体練習がありました。
入場行進から、開会式、ラジオ体操、閉会式 の練習でした。 写真は行進の様子です。
9月28日の給食
9月27日の給食
応援練習3
9月27日(水)3回目の応援練習でした。
今日は、プログラムナンバー1の応援合戦の練習でした。
9月26日の給食
9月25日の給食
子ども用靴のリサイクルのお願い
9月25日から10月4日まで、子どもたちが履かなくなった靴を収集しています。
収集した靴は、ボランティア団体を通して、海外の貧しい子どもたちに送ります。 児童用玄関に収集用の箱を設置していますので、ご協力をお願いいたします。 【ご提供いただく際のお願い】 1 運動靴・上履き・長靴など、未舗装路で歩きやすいものをご提供ください。(大人用の革靴、ハイヒール、ブーツ、サンダルはご遠慮ください。) 2 靴は、比較的きれいで、まだまだ利用できそうなものをお願いします。 3 靴は、洗ってからお持ちください。 4 サイズが消えているものは、靴にマジックで明記してください。 5 左右の靴をひも等でしばったり、ビニール袋に入れたりして、バラバラにならないようにまとめてください。
9月22日の給食
9月21日の給食
|
|