6月9日の献立
気温や天候の変化が激しいと児童の体調も 崩れてしまいがちです。 にんにくと旬のニラをたっぷり入れて、気分も シャキッとしてくれるようなスタミナ汁を出しました。 にんにくをいつもより増やしましたが、 児童は嫌がらずによく食べ、残量もほとんど ありませんでした。 朝食はバイキングです
自分で選んで食べます。
「いただきます!」
朝の清掃です!
来たときよりも美しく! 榛名の可憐な花
なんという花かな? 散策中!
湖畔を散策中!
空気の冷たさと朝の幻想的な雰囲気を味わいました。 家では体験できない特別な感覚です。
朝の集いをして湖畔散策へ
朝の集いを行い、湖畔まで朝の散策です。 散策中にたくさんの自然に触れました。 キャンプフアイアー
天狗の山の神様から永遠の光と希望を頂き、5年生に幸せが沢山訪れますように! 次第に暗くなり、子供たちは火を囲んで思いっきりゲームや踊りを楽しみました。 夕食メニュー
美味しい夕食
お土産タイム
ニスを塗って、乾燥させて完成です!
明日のカレーをこのスプーンを使って食べます! できばえはどうでしょうか? 5年2組のカレースプーン作り
5年1組スプーン作りの様子
入校式
榛名富士がきれいです!
これからいよいよ、入校式となります。 みんなで協力して林間学校での生活を楽しみます。 マイムマイム練習
榛名湖荘到着、キャンプファイアー位置確認
榛名神社にて
榛名神社までの参道
榛名歴史民族資料館にて
|
|
|||||||||||||