〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かけ算の問題文をつくりながら。1あたり×いくつ分の大切さを学びました。

今日の持久走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりに6年生の姿が見られました

1年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「どんぐり」という教材文を読んで「正直」ということを考えました。
うそをつくと心が痛む、いやな気もちになるということから、素直にごめんなさいと言ったり、正直に話すということのよさを感じました。

消防署の点検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
消防設備の点検に来てくださいました。
消防車と救急車で来てくれたので1年生などは大喜びでした。

今日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は修学旅行の翌日ですが、朝や試走で走ったりととてもがんばりました。

3年生 高齢者体験

画像1 画像1
社会福祉協議会、保護者ボランティアのかたがたのお世話になって
総合的な学習の時間として、高齢者の体の動きを擬似体験しました。
歩きづらさや見えにくさ、つかみにくさなどを感じたようです。

今日から残量調査

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から1週間残量調査です。
栄養士が説明にまわりました。

11月15日(水)今日の給食

画像1 画像1
わかめご飯、牛乳、サケの塩麹焼き、肉野菜味噌炒め、かき玉汁
総カロリー 579kcal

今日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽は「もみじ」を歌っていました。
また、サツマイモのつるでリース飾りを作ったり、読書感想画を描いていたりしました。そういう季節なのだと感じました。

給食の食べ具合

画像1 画像1
画像2 画像2
1,2年生とも食缶はほぼ空でした。
最終的な食べ具合はどうでしょうか。

11月14日(火)今日の給食

画像1 画像1
ミルクパン、牛乳、チゲ汁うどん、チンゲンサイのごま和え、カムカムあげ
総カロリー 606kcal

今日の持久走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
20分休みもまだ日が出ていました。
1〜5年生が張り切って走りました。

交通教室に出発

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は和田橋交通公園で自転車の講習会です。
午前と午後に分かれて行います。
保護者の皆様にも現地でお世話になります。

11月14日(火)あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
朝は日が出ていました。
あいさつ運動5年生の担当です

国会議事堂

画像1 画像1
途中の渋滞で、10分遅れましたが、しっかりと見学が終わりました。一路学校へ向かいます。

八景島出発です

画像1 画像1
お昼ご飯をグループごとにすませ、シーパラダイスの中で過ごしました。出発前の集合のころ、雨が少しぱらついてきました。傘がなくてもバスまで大丈夫でした。最後の見学地、国会議事堂へ出発です。

楽しいショーでした

画像1 画像1
アシカ、イルカの迫力のあるショーでした。子どもたちも楽しんでいました。

八景島シーパラダイス

画像1 画像1
ほぼ予定通りです。最後のグループ行動出発です。

朝ごはん

画像1 画像1
セレクトしたおかずの一例です。バランスのよい選択です。このほか、ご飯とみそしるか、パンとスープ、飲み物(牛乳、オレンジジュース、とまとジュース)がつきます。

朝食が始まります。

画像1 画像1
散歩のあと、バイキングで朝ごはんです。けっこうバランスよくおかずを選んでいます。おいしそうです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/20 人権旬間(2)
算数パワーアップ教室3年
代表委員会
11/22 授業参観による振替休業日
11/23 勤労感謝の日
11/24 マラソン大会準備
社会科見学5年
11/25 学校公開
(授業参観・懇談会)
学校評議員会議(3)
校内マラソン大会