11月25日(土)の給食

 今日の献立は、ナン・キーマカレー・アーモンドサラダ・牛乳でした。持久走大会でお腹が空いていたので、子どもたちは大喜びのメニューだったと思います。キーマカレーは、とっても食べやすい味で、美味しいと思いました。アーモンドカレーも、爽やかなドレッシングとアーモンドの香ばしさがよく合っていました。(校長)
画像1 画像1

11月25日(土)の学校生活より 〜Part13〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 正午過ぎに、閉会式を行いました。派出所の警察官の方、交通指導員の方々、そして、PTAの役員の皆様のお陰で、無事に持久走大会を終了することができました。
 さらに今年度は、南八幡中学校の陸上部員の先輩たちにも、先導や後走で協力してもらい、たいへん助かりました。
 たくさんの皆様に心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。(校長)

11月25日(土)の学校生活より 〜Part12〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前11時50分、6年生男子が最後のスタートとなりました。胸に手を当てて、少しでも緊張感を取り除こうとする姿が見られました。
 「位置について、ドン!」いよいよスタートしました。6年生らしく、自分のペースを考えた走り出しとなりました。そして、校外へ出るとスピードを徐々に上げて、友達と競い合っていました。校庭の下級生は、6年生へ全力で声援を送り、勇気を与えてくれていました。(校長)

11月25日(土)の学校生活より 〜Part11〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前11時40分、6年生女子がスタートします。6年生の応援のために、下級生が校庭に集まりました。
 ピストルの音で出発し、試走より速いスピードで校外へ出て行きました。校外から校庭へ入ると、下級生の大声援を受けて、ゴールに向かっていました。(校長)

11月25日(土)の学校生活より 〜Part10〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前11時20分、5年生男子がスタートしました。「校長先生、校内新記録を狙っています!」力強い言葉を言ってくれる子がいました。スタートから、全力ダッシュで走り出しました。よい記録が出たと思いますが…。記録が楽しみです。(校長)

11月25日(土)の学校生活より 〜Part9〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前11時10分、5年生女子がスタートしました。ほとんどの子が緊張し、不安そうな表情でいました。「位置について、ドン!」ピストルの音とともに全力で走り出し、苦しさの中、自分と闘いながら走っていました。走り終わった後の安心した笑顔が心に残りました。(校長)

11月25日(土)の学校生活より 〜Part8〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前11時に、2年生男子がスタートしました。スタートラインに並んだ瞬間から緊張し、不安そうな表情の子がいましたが、ピストルが鳴った瞬間に精悍な顔つきになり、ゴールまで全力で走り切ることができました。(校長)

11月25日(土)の学校生活より 〜Part7〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前10時50分、2年生女子がスタートしました。「試走より順位を上げる。」そう目標を立てている子が多くいました。目標を達成した子のガッツポーズが印象的でした。(校長)

11月25日(土)の学校生活より 〜Part6〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前10時40分、1年生男子がスタートしました。初めての持久走大会で、はじめからスピードを上げて走っていました。苦しさを我慢し、ゴールする姿が立派でした。(校長)

11月25日(土)の学校生活より 〜Part5〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前10時30分、1年生女子がスタートしました。「がんばるぞー!エイ、エイ、オー!!」みんな気合いが入っていました。転ぶこともなく、みんなゴールを駆け抜けていました。(校長)

11月25日(土)の学校生活より 〜Part4〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前10時20分、4年生男子がスタートしました。自分の目標に向かって、みんな真剣でした。たくさんの応援により、いつも以上の力が発揮できたと思います。(校長)

11月25日(土)の学校生活より 〜Part3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前10時10分、4年生女子のスタートとなりました。「がんばれー!」大きな声援を受けて、ゴールを目指し、力を振り絞りました。(校長)

11月25日(土)の学校生活より 〜Part2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前10時ちょうどに、3年生がスタートしました。ピストルの音とともに、みんなもの凄いスピードで走り出しました。ねばり強く走る姿が見られました。(校長)

11月25日(土)の学校生活より 〜Part1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、学校公開日でした。午前中は持久走大会、午後は授業を保護者や地域の方々に参観していただきました。
 まずは、持久走大会の様子をお知らせいたします。午前9時40分に、3年生の女子がスタートしました。苦しい表情の子もいましたが、みんなよく頑張っていました。(校長)

11月24日(金)の給食

 今日の献立は、イチゴクリームサンド・大豆とツナのサラダ・ワンタンスープ・牛乳でした。クリームサンドは、イチゴの香りがとってもよく、子どもたちも大喜びでした。サラダには、大豆・ツナ・チーズ・野菜がたくさん入り、栄養のバランスが抜群でした。スープもよく煮込まれ、野菜とワンタンが中華スープとよく馴染んでいて美味しいと思いました。(校長)
画像1 画像1

11月24日(金)の学校生活より 〜Part7〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5校時、5年2組は、英語の授業でした。「What's this?」の単元の学習のまとめで、クイズ大会を行っていました。
 3ヒントクイズやシルエットクイズ、パズルクイズ等趣向を凝らした問題をたくさん作っていました。
 授業では、「NO Japanese」が基本で、自分の知っている英単語や英語表現を使ってコミュニケーションを取るようにしていました。「What's this?」It's a 〜.」「Good job.(Sorry)」子どもたちはスムーズに英語を発していました。
 授業の最後には、本時の振り返りとして2名の子が感想を発表していました。自分の考えを堂々と発表でき、たいへん立派でした。(校長)

11月24日(金)の学校生活より 〜Part6〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4校時、5年1組は、家庭科の授業でした。家庭科では、ミシンを使ってエプロンの製作に取り組んでいました。
 子どもにとって初めてのミシン使用でしたが、みんな使い方に慣れ、しっかりとエプロンを縫うことができていました。
 ポケットの位置をどこにするのか、工夫をしている子が目立ちました。自分らしさを表現するために、ポケットにアイロンプリントのデザインを貼り付けていました。今後の調理実習で、たくさん着用してほしいと思います。(阿久澤)

11月24日(金)の学校生活より 〜Part5〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3校時、2年生1組・2組・3組は、図工の授業でした。全てのクラスで、物語の絵を描いていました。
 題材となる物語は、「やさしいかいじゅう」「リンゴがすっとん」「かしこいウサギ」の3つです。この3つの物語の読み聞かせを通して、1つの物語を題材と決め、自分が一番心に残った場面を想像して絵に表します。子どもたち一人一人が豊かな発想を基に、個性溢れる作品を描いていました。
 ほとんどの子が色塗りに入っていましたので、来週には全員完成しそうです。仕上がりが楽しみになりました。  ※ 2年3組の様子です。 (校長)

11月24日(金)の学校生活より 〜Part4〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3校時、2年生1組・2組・3組は、図工の授業でした。全てのクラスで、物語の絵を描いていました。
 題材となる物語は、「やさしいかいじゅう」「リンゴがすっとん」「かしこいウサギ」の3つです。この3つの物語の読み聞かせを通して、1つの物語を題材と決め、自分が一番心に残った場面を想像して絵に表します。子どもたち一人一人が豊かな発想を基に、個性溢れる作品を描いていました。
 ほとんどの子が色塗りに入っていましたので、来週には全員完成しそうです。仕上がりが楽しみになりました。  ※ 2年2組の様子です。 (校長)

11月24日(金)の学校生活より 〜Part3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3校時、2年生1組・2組・3組は、図工の授業でした。全てのクラスで、物語の絵を描いていました。
 題材となる物語は、「やさしいかいじゅう」「リンゴがすっとん」「かしこいウサギ」の3つです。この3つの物語の読み聞かせを通して、1つの物語を題材と決め、自分が一番心に残った場面を想像して絵に表します。子どもたち一人一人が豊かな発想を基に、個性溢れる作品を描いていました。
 ほとんどの子が色塗りに入っていましたので、来週には全員完成しそうです。仕上がりが楽しみになりました。  ※ 2年1組の様子です。 (校長)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

各種お知らせ

学校評価

事務

保健室より

給食だより

献立表