11月27日のメニュー

画像1 画像1
 寒い日には、片栗粉でとろみをつけた「かき玉汁」が、冷えた体を温めてくれます。

「星を観る会」開催

画像1 画像1 画像2 画像2
11月25日に「星を観る会」を開催しました。昨年、一昨年と中止になっていたので、実施を待ちわびていた児童や保護者の皆さんにたくさん参加していただきました。地域ボランティアコーディネータの長井先生を中心に、元PTA会長の馬場さんや県内の星に詳しい先生方に協力していただきました。まず、理科室で星の話などを聞き、その後、校庭に準備した5台の天体望遠鏡で星の観察したり、そこでもプロジェクターを使った説明を聞いたりしました。とてもよく晴れて、空気も澄んでいたので、月のクレーターやスバルの輝きがきれいにみえました。

11月21日のメニュー

画像1 画像1
 「五目焼きそば」には、いか・炒り卵・きくらげが入っています。

11月20日のメニュー

画像1 画像1
 高崎市内で収穫されたチンゲンサイ・ねぎ・はくさい・だいこんを使用した、野菜たっぷりの給食です。

不審者対応訓練(ネットランチャーを使って)

画像1 画像1 画像2 画像2
教職員で、ネットランチャーを使った不審者対応訓練をしました。ネットランチャーとは、重りのついた白く細いネットがクモの巣状に飛び出し、不審者を捕まえて、動けなくしてしまう道具です。画像ではわかりにくいのですが、不審者役が近づいたときに、不審者役に向けてスイッチを押すと、ネットが飛び出して見事に不審者を捕らえることができました。スイッチの押し方や不審者との距離など、練習しておかないとうまくできないところがあります。いざという時のための準備を日ごろから心がけていきたいと考えています。

11月17日のメニュー

画像1 画像1
 カラリと揚げた定番の「鶏の唐揚げ」は、児童に大人気です。

11月16日のメニュー

画像1 画像1
 地場産のチンゲンサイ・大豆・白菜を使用して煮込んだクリーム煮です。サラダには、ブロッコリーの柔らかい茎の部分も入れました。

11月15日のメニュー

画像1 画像1
 11月15日は「七五三の日」です。佐野小学校でも、1年生で七五三をした人もいるので、お祝い献立でお赤飯にしました。

11月14日のメニュー

画像1 画像1
 「ピストレ」は、フランス語で「こぶし」「げんこつ」などの意味があり、形がじゃんけんの手の「グー」に似ています。粉は群馬県産の「ダブル8号」という種類の小麦粉が使われています。

11月13日のメニュー

画像1 画像1
 「五目ご飯」の具材は「ひじき」「にんじん」「こんにゃく」「油揚げ」「しめじ」「枝豆」です。具を細かく切って、さとうとしょうゆで味付けをして、ごまで風味を出しました。

11月10日のメニュー

画像1 画像1
 いちょう切りにしたなすを油で炒めて、麻婆豆腐の中に入れました。絹ごし豆腐を使った具だくさんの「麻婆なす」です。

11月9日のメニュー

画像1 画像1
 鮮やかな緑色の「ほうれんそうポタージュ」は、平成26年の応募献立です。

11月8日のメニュー

画像1 画像1
 8の付く日は佐野中学校と同じメニュー「鉢の木献立」です。佐野産の葱を使用しました。

持久走練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝の体操と20分の休み時間で持久走の練習が始まっています。朝の体操では、高学年は中庭を回って1周200m程度、中低学年は校庭を走っています。持久走大会に向けて、「より速く走る」や「一定のペースで気持ちよく走る」など、各自の目標をもって走力を高めて欲しいと思います。また、校庭のイチョウの木もきれいな黄金色に染まっています。季節を感じながら走れるといいですね。

11月7日のメニュー

画像1 画像1
 「アーモンド揚げパン」は、高温でカラリと揚げた熱々のパンに、ローストした粉末アーモンドと三温糖を混ぜた粉をまぶします。

11月6日のメニュー

画像1 画像1
 ご飯に合うおかず3品です。茎わかめはこりこりとした食感が特徴です。

11月2日のメニュー

画像1 画像1
 えびを白ワインで蒸し、炒めたたまねぎ・しめじ・トマトと併せて作った「えびとトマトのスパゲッティ」です。

11月1日のメニュー

画像1 画像1
 今日は十三夜です。汁の中には白玉団子、高崎丼には丸いウズラの卵を入れました。実りの秋にお供えするりんごも、皮をむいて、しんを取って食べやすくなっています。

10月31日のメニュー

画像1 画像1
 葱と生姜の甘酢ソースを「レバーの南蛮漬け」にかけ、高崎産の「オータムポエムの和え物」を添えました。

10月30日のメニュー

画像1 画像1
 ナンとキーマカレーは、人気の組み合わせで、もちもちした食感のナンに、たっぷりの野菜を付けて食べます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30