新1年生の保護者様 食物アレルギー対応が必要な場合は、学校までご連絡お願いします

1年生 秋の旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
バスの中から









1年生 秋の旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
かわいいうさぎと一緒













到着

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鉄道文化村に到着しました。
ジオラマの見学をしています。

散策開始

画像1 画像1 画像2 画像2
 

たくみの里到着、散策開始

画像1 画像1 画像2 画像2




>
> iPhoneから送信


横川駅

画像1 画像1 画像2 画像2
もうすぐ横川駅に到着します。
電車の中で寝ている子もいます。

安中駅

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
現在、安中駅付近を通過中です。

1年生 秋の旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
かわいい動物たちとかわいい1年生









電車に乗りました

画像1 画像1 画像2 画像2
全員が無事に電車に乗りました。
これから横川駅に向かいます。

バスの中

画像1 画像1
予定通りの時刻に出発しました。
バスの中でみんなくつろいでいます。

出発

画像1 画像1
これから2年生は秋の旅行に出発します。
安全に行ってきたいと思います。

1年生 秋の旅行

画像1 画像1 画像2 画像2

角のすごさを体感!








1年生秋の旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
こわいといいながら、楽しんでいます。













1年秋の旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大興奮です。













1年生 秋の旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

いろいろな動物に大喜びです。












1年生 秋の旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
サファリパークに到着。記念写真を撮ります。













1年生 秋の旅行

画像1 画像1

これから、元気にサファリパークに出発です。




10月11日(水)ごはん じゃがいもの南蛮煮 かきたま汁 牛乳

画像1 画像1
 高崎市内の学校給食で使うお米は、特別栽培米で高崎産の「ゆめまつり」という品種です。特別栽培米とは、栽培する途中に使う農薬などをできる限り減らして、安全性も重視したお米です。お米には、力や熱のもとになり、脳のエネルギー源にもなる栄養素がたっぷりふくまれています。おかずと一緒に、ごはんもよく味わっていただきましょう。

4年生 算数

2ケタ÷2ケタ の筆算の学習です。仮商を立てて修正をする方法を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語

「わにのおじいさんのたからもの」の続きを書いた作文を読み合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/27 6年旅行
11/28 6年旅行
11/29 6年1時間遅れ
11/30 給食費引き落とし
12/1 教育相談
給食
11/27 むぎごはん、牛乳、にくじゃが、たぬきじる、たづくり
11/28 パンプキンパン、牛乳、きのこスパゲッティ、まめのコロコロサラダ
11/29 ごはん、牛乳、すきやきに、いそあえ、みかん
11/30 ミルクパン、ペンネのクリームに、ブロッコリーサラダ、ジョア
12/1 むぎごはん、牛乳、チキンカレー、ひじきサラダ

学校だより

各種お知らせ

学校経営

献立表

給食