いつも元気な鼻高小の児童

本場沖縄にも負けないおいしさ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、タコライス、ABCスープ、ワインゼリーでした。タコライスは、沖縄の郷土料理で、本場に負けないおいしさでした。栄養士さんのコメントにも、「スパイスにカレー粉、チリパウダー、が入っていて、隠し味の醤油であじをしめている」とのことです。ABCスープも子どもたちに人気メニューで、今日はワインゼリーまでついて最高でした。

5・6年生への読み聞かせより

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の朝行事で、5・6年生への読み聞かせが行われました。5年生には、「女の白い足」と「大きな木」という本を、6年生には、「せんだんよもぎ」と「チリンのすず」という本の読み聞かせをボランティアさんが行ってくださいました。どちらの教室の子どもたちもボランティアさんの絶妙な話術により物語の世界に引き込まれていました。

今日はカラフルメニュー

画像1 画像1
今日のメニューは、抹茶きなこ蒸しパン、ナポリタンスパゲティ、ツナサラダでした。どうですかこのカラフルなメニュー、見ただけでも美味しそうですね。抹茶きなこ蒸しパンは、その名の通り抹茶味でほんのりと甘くくせになりそうです。ナポリタンスパゲティは昔ながらの味付けで懐かしくいただきました。ツナサラダは、ツナと野菜の組み合わせが抜群で味付けもばっちりでした。

見た目も味も最高!

画像1 画像1
今日のメニューは、胚芽パン、ナスとじゃがいものミートグラタン、じゃこサラダでした。胚芽パンは柔らかく意外に食べやすかったのにびっくりです。ナスとじゃがいものミートグラタンは、今が旬のナスとじゃがいもがたっぷり入っていて、ミートソースの上にのっている焦げたチーズがくせになりそうです。じゃこサラダもしっかりと味付けされていて噛みごたえがありました。

ファミリー植栽より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝行事はファミリー植栽でした。今年もNPO法人「鼻高町をきれいにする会」の理事長さんにお世話になり、マリーゴールドとメランポジウムという名前の花の苗をプランターに植えました。あと2週間ほどで咲き始めるそうです。学校に来る機会がありましたらぜひご覧下さい。

季節感たっぷり

画像1 画像1
今日のメニューは、わかめご飯、いかの香味焼き、梅肉和え、じゃがいもと玉葱の味噌汁でした。いかの香味焼きは本格的な味付けで、ねぎと味噌の香ばしさが最高でした。梅肉和えはさっぱりとした中にほのかに梅の味が感じられました。じゃがいもと玉葱の味噌汁は、今が旬の野菜がたくさん入っていて見た目よりもあっさり味でした。

3・4年生の水泳学習より

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の3・4時間目に3・4年生の水泳学習が行われました。今シーズン2回目でしたが、昨日とうって変わって今日は天気も良く気持ちよさそうに泳ぐ姿が見られました。

2年生校外学習より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の1・2時間目に2年生が校外学習で地域にあるだるまやさんを見学しました。だるまやさんでは、だるまに髭や眉を描くところやカラフルなだるま、いろんな種類のだるまを見学しました。子どもたちは興味津々作業に見入っていました。

4年生歯垢テストより

画像1 画像1 画像2 画像2
今週から来週にかけて歯垢テストが行われています。今日は4年生の番でした。初めに養護の先生から口と歯の役割や重要性についての説明があり、その後栄養士さんより市販の飲み物の中に入っている砂糖についての説明がありました。子どもたちは砂糖の量が多いことにびっくりしていました。そしていよいよ歯垢染め出しを行いました。しっかりと磨いたはずですがけっこう磨き残しがあったようです。これから意識して磨けるといいですね。

かむかむ献立週間メニュー

画像1 画像1
今週は、かむかむ献立週間で、今日のメニューは、パンプキンパン、ナスときのこの冷やしうどん、カムカム揚げでした。パンプキンパンは、もっちりとしていてほんのり甘く食べやすかったです。ナスときのこの冷やしうどんは、今が旬のナスがたっぷりと入っていて、さっぱりしていて美味しかったです。カムカム揚げは、子どもたちにも人気メニューで、歯ごたえがあり飽きのこない味付けになっていました。なお、カムカム揚げについては、ホームページの配付文書の中の給食関係のところにレシピを載せておきましたので、ご家庭でも是非作ってみて下さい。

5年生総合田植えより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の5・6時間目に5年生の田植えが行われました。昨日に引き続いての作業でしたが、天候にも恵まれ、また、地域の方が準備をしてくれたおかげで予定通り行うことができました。初めはなかなかうまく植えることができなかった子どもたちもだんだんと慣れるに従い上手に手早く苗を植えることができました。

販売実習で買い物体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の2時間目に2年生と4組の児童が県立特別支援学校の販売実習で買い物をするため、団地の集会所前に出かけていきました。子どもたちはテントの前に並べられた販売品を見比べながら買い物を楽しんでいました。

クーブイリチーってどこの料理?

画像1 画像1
今日のメニューは、麦ご飯、クーブイリチー、野菜たっぷり中華スープでした。クーブイリチーは昨年も一度出ましたが、今年度になって初めての登場です。なんでも沖縄の郷土料理で、クーブは昆布でイリチーは炒め物を表す言葉だそうです。味付けもあっさりしていてくせもなく食べやすかったです。野菜たっぷり中華スープは、その名の通り野菜が豊富に入っていて薄味でした。

5年生総合苗取りより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の3・4時間目に5年生が苗取りを行いました。5月11日に種籾をまいてから1ヶ月ちょっとたち、苗もだいぶ大きくなりました。子どもたちはぬかるんだ田んぼに入るのも初めてでしたが、米作りの支援をして下さっている地域の方々に苗取りの仕方や縛り方を教えてもらいながら楽しそうに作業を行うことができました。

すこやか集会より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝行事はすこやか集会でした。先週行われたすこやか委員会に引き続いて保健委員のみなさんが「よくかんで健康な体をつくろう」と題してよくかむことの大切さについて発表してくれました。そして全校児童の前でも大きな声でしっかりと発表できました。

焼きそば登場

画像1 画像1
今日のメニューは、パインパン、焼きそば、フルーツ杏仁でした。パインパンは、ほんのり甘くパインの味がして一口ごとにかみしめながらいただきました。焼きそばは、こしのある少し固めの麺でしたが、ソースの味が良くしみていて最高でした。フルーツ杏仁は、みかん、桃、バナナと白い杏仁豆腐が入り彩りもきれいでデザートにぴったりでした。

待ちに待ったプール学習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の3・4時間目に1・2年生にとって初めてのプール学習が行われました。天候にも恵まれ子どもたちもうれしそうでした。

音楽集会より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝行事は音楽集会で、初めに6年生が、「ラバースコンチェルト」という難しい曲を合奏してくれました。合奏も素晴らしかったのですが、1年生から5年生の聴く態度も大変立派でした。そして最後に今月の歌である「永遠のキャンバス」をみんなで合唱しました。体育館に朝からすてきな音楽が響き渡り、気持ちの良い朝となりました。また、お忙しい中聴きに来て下さいました保護者のみなさんありがとうございました。

第1回すこやか委員会より

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の15時から図工室で今年度初めてのすこやか委員会が行われました。初めに保健委員の児童が前に出て今年度の抱負の発表と自己紹介を行いました。そして今回の議題である「よくかんで健康な体をつくろう」に関する発表を行いました。大勢の前でしたがみんな大きな声でしっかりとできました。

鯖のカレー焼き?

画像1 画像1
今日のメニューは、麦ご飯、鯖のカレー焼き、ごま和え、すまし汁でした。鯖のカレー焼きは、鯖にカレー粉と小麦粉を混ぜたものをまぶして焼いたのだそうです。カレーの風味が食欲をそそりご飯にもよく合いました。ごま和えは、定番の味付けで野菜のシャキシャキ感とごまの風味が最高でした。すまし汁は薄味の中にも味わいがありました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/4 家庭学習強化週間〜13日
12/5 代表委員会 移動音楽教室
12/6 授業参観 学級懇談会
12/7 地域合同すこやか委員会
12/8 PTA運営委員会

学校だより

保健室から

給食室から

図書室から

学校事務