持久走試走5
5年生です。高学年の走りは迫力があります。友達に声援を送る姿か素晴らしかったです。
![]() ![]() ![]() ![]() 持久走試走4
2年生です。2回目の持久走試走。余裕が感じられました。
![]() ![]() ![]() ![]() 持久走試走3
1年生です。初めての持久走です。コースを間違えそうになりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 持久走2
4年生です。元気いっぱいです。
![]() ![]() ![]() ![]() 持久走試走1
3年生です。やる気満々で走りました。
![]() ![]() ![]() ![]() 持久走試走1
3年生です。やる気満々で走りました。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月15日(水)吹き寄せごはん ししゃもフライ アーモンドあえ どさんこ汁 牛乳![]() ![]() 演劇教室
夢団のみなさんによるジャングルブックを鑑賞しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月14日(火)ココアパン おきりこみ ごまマヨネーズ和え ヨーグルト 牛乳![]() ![]() 3年生 国語
主語、述語、くわしくする言葉(修飾語)などについて問題を解いています。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 国語
テストで間違えた漢字を教え合いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 算数
正方形や長方形を使って面積の比べ方を考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 算数
繰り上がりのあるたし算のやり方について確認をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月13日(月)高崎丼麦ごはん) わかめスープ みかん 牛乳![]() ![]() 4年生 国語
ごんぎつね の学習に入ります。 意味の分からない言葉について学びました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 保健
感染症の予防について学びました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 国語
資料を読んで、自分の立場を明らかにして意見文を書きます。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 算数
小数のたし算のやり方を考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 体育
持久走の練習です。何周走ったか忘れないように、輪っかを持って走りました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 生活科
芋掘りをしました。芋を傷つけないよう、まわりの土をそっと除きます。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|