縦割班活動 
	 
 
	 
 
	 
高崎市学校保健大会が開催されました 
	 
当校の児童も、「よい歯の児童表彰」において表彰されました。 おめでとうございます! 健康ポスターコンクール 
	 
 
	 
 
	 
あるけあるけ大会 無事終了 
	 
 
	 
 
	 
校区あるけあるけ大会 
	 
 
	 
 
	 
2年生 2回目の町たんけん
15日(水)に、2回目の町探検として、北部公民館と下小塙郵便局に行きました。 
北部公民館では、説明を聞いたり質問をしたりしながら、公民館が地域の人々を繋ぐ役割を担っていることを学びました。 下小塙郵便局では、説明と質問だけでなく、消印を押す体験とはがきを投函する体験をさせて頂きました。 安全に気をつけながらきちんと行動し、学習することができました。  
	 
	 
	 
	 
	 
5年 社会科 自動車をつくる工業 
	 
高坂SAを出発しました 
	 
国会議事堂の見学を終え、帰路につきました 
	 
 
	 
フジテレビキッズカフェ ママトコでバイキング 
	 
 
	 
 
	 
格納庫見学 
	 
 
	 
 
	 
JAL工場見学 展示エリア 
	 
 
	 
 
	 
JALに向けて、ホテルを出発しました 
	 
 
	 
朝食は、サンドイッチセット
横浜港に浮かぶ氷川丸を眺めながらの朝食です。ホテルのすぐ隣はマリンタワー、山下公園も目の前です。 
子どもたちはみんな元気です。  
	 
 
	 
 
	 
班長会議
今晩は雨が降ってしまったため、屋上からの夜景見学は中止となりました。 
1日目の最後は、今日一日の振り返りと明日に向けて。そして、来年のために班長会議です。  
	 
夕食は中華街で
四五六菜館本館で円卓を囲みながら・・・。 
シュウマイ、ユーリンチー、エビのチリソース、肉団子、チャーハン、卵スープ、杏仁豆腐。食べ慣れた料理だけれども、やっぱり本場の味はひと味もふた味も違う。 全てのテーブルで、完食!  
	 
 
	 
 
	 
スターホテル横浜に到着 
	 
 
	 
 
	 
高徳院 鎌倉の大仏
鎌倉の大仏様の前で。 
カナダの方から「フレンドシップ ピープル」と言ってもらえました。 大藁草履の前で。  
	 
 
	 
 
	 
長谷寺
海をバックに. 
そして、スペインの団体様と。 challenge!  
	 
 
	 
 
	 
長谷寺 
	 
 
	 
 
	 
 | 
  | 
|||||||||||||