電車に乗りました![]() ![]() ![]() ![]() これから横川駅に向かいます。 バスの中![]() ![]() バスの中でみんなくつろいでいます。 出発![]() ![]() 安全に行ってきたいと思います。 1年生 秋の旅行![]() ![]() ![]() ![]() 角のすごさを体感! 1年生秋の旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年秋の旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 秋の旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いろいろな動物に大喜びです。 1年生 秋の旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 秋の旅行![]() ![]() これから、元気にサファリパークに出発です。 10月11日(水)ごはん じゃがいもの南蛮煮 かきたま汁 牛乳![]() ![]() 4年生 算数
2ケタ÷2ケタ の筆算の学習です。仮商を立てて修正をする方法を学びました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 国語
「わにのおじいさんのたからもの」の続きを書いた作文を読み合いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 音楽
連合音楽祭に向け、頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 学活
持久走への取り組みについて話し合いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 算数
余りのある割り算の応用問題です。余りをどう扱うか、問題場面から考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 図工
運動会の絵です。大きく堂々と描けています。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 体育
走り高跳びの学習です。タイミングをとる練習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 生活科
アサガオのつるを使ってリースの土台を作ります。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 算数
正方形や長方形の書き方を学びました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生
一つの花 の読み取りをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|