2学期の授業風景(書写)
2年生は12月に、国語の授業で書写を行いました。
冬休みの宿題で書き初め作品を提出することになっているので、授業だけでなく家でも練習して、心のこもった作品ができるといいですね。 冬休み自習室受験勉強に励んでいる3年生が、40人ほど参加しています。人数は多いですが、集中して静かな雰囲気の中で学習することができます。 年明けの自習室は1月4日(木)〜8日(月)の9:00〜13:00です。 6日からは私立受験も始まります。有効に活用して、力と自信をつけられるといいですね。 2学年体育 マラソン大会2学年「救命救急講習会」がありました。1学年合唱コンクール!!みんな頑張りました。
10月27日に行われた、合唱コンクールの様子です。真剣な表情がとても素晴らしく、中学校1年生らしい、フレッシュな歌声で頑張りました。
12月1日は世界エイズデーです。美術部のメンバーが作ってくれました。
12月1日の世界エイズデーです。それに合わせて、美術部のメンバーがパネルを作ってくれました。子ども達の頑張りを、見て頂ければ嬉しいです。
歯科治療促進週間
今週、歯科治療促進週間として、保健委員が活動しています。1学期に行った歯科検診で治療をすすめられている人たちへの働きかけや食後の歯磨き推進のために保健委員会のメンバーが活動中です。
緑化委員会で、パンジーを植えました。
昨日に続き、緑化委員会でパンジーを植えました。
花壇に、3年生女子が図柄を考え、今回は「アンパンマン」の顔を中心に、花を植えました。来年の5月まで咲き続けてくれる事と思います。 子ども達は日替わりで水をくれる当番を行ってくれます。キレイな花壇を楽しみにしてください。 陸上競技大会で生徒達はとても頑張りました。
10月4日(水)陸上競技大会が行われました。3クラスが競り合って、とても盛り上がった行事になりました。風がとても強い日でしたが、1年生は風にも負けずに頑張っていました。学校にもたくさんの保護者の方々が来てくださいました。たくさんの応援ありがとうございました。
緑化委員会で、パンジーを育てます。
11月6日(月)パンジーの花々が届きました。これから、緑化委員会が中心となって、花壇と鉢に植え替え面倒を見てくることになります。これからの生活で、花による癒やしを提供してくれることと思います。
新町・見守りライト運動全校集会が行われました
夏休み中の表彰などが行われました。棒高跳びの古澤くんは全国優勝を果たしています。水泳部では市新人大会で個人で多くの賞状を獲得し、団体総合3位でした。
また、男子ソフトテニス部 木崎くんと佐川くんは関東大会に出場しました。 女子ソフトテニス部でも市新人研修大会で1年生 2名が3位に入りました。 文化面では、群馬教育書道展覧会にて、群馬県中学校校長賞を1年生今井さんが獲得しました。 新中生、頑張っています。 2学期の始まりです。
いよいよ、新学期が始まりました。さわやかな風と空の青さで、うだるような残暑でなく、子ども達も良い新学期の始まりを迎えられました。今学期も、子ども達の成長を支援させて頂きます。よろしくお願い致します。
校務員さんの就務式の後、いじめ防止子ども会議での報告を生徒会長がしてくれました。その後、始業式が行われました。 表彰及び県大会壮行会が行われました。!!
登校日に、表彰及び県大会の壮行会が行われました。校長先生からは2つの気持ちを大切にと「挑戦」「感謝」のエールをもらいました。新町中学校及び高崎市の代表として、きっと最後まであきらめず、頑張ってくれると思います。
県大会開式は7月28日(金)です。群馬テレビでも放映されますので、子ども達の応援よろしくお願い致します。 町内8カ所にヒマワリ寄贈
震災被害を受けた陸前高田市と一緒に同じヒマワリの種を植え、育てることによって、震災のことを忘れないという思いを広げるとともに、花を愛する新中生を育てることを主な目的とした「新町中・花は咲く いっしょだよプロジェクト」が今年も行われました。
緑化委員が種をまき、教室や花壇でヒマワリを育ててくれました。8月3日に町内8カ所にプランターで育てたヒマワリを配りました。その模様は、上毛新聞にも掲載されました。 尚、このプロジェクトは、新町サポーター、NPOボランティアフェスティバル新町、新町地域づくり活動協議会の活動に賛同し参加しています。 校務員さんの退任式と終業式が行われました。多くの部活動で2年生が3年生の後を引き継いで、新たな体制でスタートしています。学校長より、人間の素晴らしさについてのお話しをもらいました。夏休み明けの子ども達の充実した姿と成長を支援していきたいと思います。2学期もよろしくお願い致します。 2学年 やるベンチャー終了たくさんの事業所の方に温かく受け入れていただき、本当にありがとうございました。 ある事業所からは、「『中学生の挨拶が良かった』とお客様から電話がかかってきました」と嬉しい報告をいただきました。 逆に、これから社会で生きるために改善すべき点も改めて見つかりました。 生徒達はこれからじっくりと振り返り作業を行い、今後の生活や進路選択に生かしていきます。 2学年 やるベンチャー4日目
やるベンチャーも今日をふくめてあと2日。
後半戦になり、少しずつ、職場「見学」ではなく、「体験」も各事業所でやらせていただいています。 普段意識しないお店の裏側の大変さや、 お金の価値を改めて感じているようです。 3組 クラス別見学最後の見学地でも、しっかり学びました。 |
|