新1年生の保護者様 食物アレルギー対応が必要な場合は、学校までご連絡お願いします

1月9日(火)メロンパン 冬のクリームスープ ツナサラダ 牛乳

画像1 画像1
 今年も六郷小のみなさんが元気の過ごせるよう、安全でおいしい給食づくりに努めます。どうぞよろしくお願いします。今日は、野菜がたっぷり食べられる献立です。クリームスープには白菜と高崎産の長ネギを加え、サラダには高崎でとれたキャベツとブロッコリーを使ってます。野菜は体の調子を整えます。しっかり食べて、元気に3学期のスタートをきりましょう。

2年生 学活

3学期の目標を決め、一人一人カードに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 学活

係決めや席替えを行いました。気持ちも新たに3学期が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 理科

水溶液の性質やはたらきについて学びます。明日の実験に備え、予想したり、実験方法を確かめたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 国語

お正月らしく五色百人一首です。学習指導要領では、日本の文化や古典に触れることも大切にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 学活

3学期の係を決め、仕事内容やクラスのみんなへのお願いをカードに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 学活

一人一人が3学期の目標を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期 始業式

 校長先生から、新年にあたり、子ども達みんなに望むことについてお話がありました。また、以前から児童玄関に掲示されている「お、こ、そ、と、の、ほ、も、よ、ろ」についてのお話もありました。学校生活を楽しく送る上で、大切なことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 始業式
1/10 身体測定
1/11 身体測定
委員会
1/12 身体測定
1/14 子ども会上毛カルタ大会
1/15 なかよしアンケート
ベルマーク
給食
1/9 メロンパン、牛乳、ふゆのクリームスープ、ツナサラダ
1/10 むぎごはん牛乳、ちくぜんに、たづくり、かきたまじる
1/11 パンプキンパン、牛乳、もてなしうどん、もちいなり、はなやさいサラダ
1/12 ごはん、牛乳、ムケッカ(魚介トマトシチュー)、ビナグレッチ(サラダ)、あげぎょうざ
1/15 むぎごはん牛乳、あつあげとぶたにくのみそいため、はくさいスープ、みかん

学校だより

各種お知らせ

学校経営

献立表

給食