火災避難訓練

 今回の避難訓練は火災を想定して行いました。抜き打ちで休み時間に行った避難訓練でしたが、上級生が低学年の子たちを誘導するなど臨機応変に対応している姿も見られました。
 消防署の方には、消火器の使い方を教えていただき、代表の子たちは練習用の消火器を実際に使わせてもらいました。ピンを引いて使うことや火のそばにいかないときちんと消せないことなどを体験することができたようです。
 乾燥した季節になりますが、火事や風邪等にも気を付けて、元気に学校生活を送っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり遊び

 たてわり活動での遊びも、6年生が中心となって行うのは、今回が最後となりました。6年生がリーダーシップをとって活動をしてきたことで、他の学年の子たちも楽しく一緒に遊ぶことができました。次は、たてわり活動を5年生に引き継いでいくことになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め大会

 12日(金)に書き初め大会を行いました。冬休み中に練習した成果を発揮し、4年生は「美しい心」を書きました。漢字とひらがなのバランスを考えながら、一字一字、丁寧に書くことができました。みんな一生懸命に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

書き初め大会

 1月9日、教室で書き初め大会をしました。5年生の書く文字は、「平和な国」です。漢字とひらがなのバランスと、条幅の長さに合わせた字配りに苦労したようですが、見事な字が完成しました。3学期は、中心になって活躍する場面も多くなります。最高学年に向けて、活躍できる機会に、さらに自覚を高めていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

書き初め大会

 新しい年を迎え、恒例の書初め大会を行いました。
 今年の文字は「夢の実現」です。みんな、それぞれの夢を思い描きながら書きました。3月には小学校を卒業し、中学校に入学する56名の6年生。どうか、みんなの夢が実現しますように…。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期始業式

 3学期が始まりました。子どもたちは、冬休みの間、家族とゆっくり楽しく過ごすことができたようです。
 始業式では、校長先生から3学期は「まとめと準備」の学期だという、お話がありました。
まとめ・・・今年度の自分を振り返る。
準備・・・やがて来る新しい生活のために、今できることを考えて行動する。
そして、1日1日を大切に過ごしてほしいというお話でした。3学期は、53日の登校日です。(6年生は52日)
まとめをしっかりとして、次学年へと進む準備をして欲しいと思います。
6年生は、3学期の抱負を伝えました。感謝のつどい、卒業式、そして中学進学へ向けて、残りの小学校生活を大切に過ごしてもらいたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31