≪元気に登校。笑顔で下校≫東部小教育のキャッチフレーズです。

9月14日(木)の給食

いわしのかば焼き ひじきと小松菜の和え物 さつまいもの味噌汁 いわしのかば焼き ひじきと小松菜の和え物 さつまいもの味噌汁
今日の献立「ご飯 牛乳 いわしのかば焼き 小松菜とひじきのごま和え さつまいもの味噌汁」

今日は「さんまのかば焼き」を予定していましたが、さんまが不漁で入荷されないため、「いわしのかば焼き」に変更になりました。

9月13日(水)の給食

冷し中華 フルーツポンチ 冷し中華 フルーツポンチ
今日の献立「パインパン 牛乳 冷し中華 フルーツポンチ」

今日は「冷し中華」にぴったりの気温が30度になるほどの暑い日でした。
運動会の練習に一生懸命取り組んでいる子どもたちは、今年最後の「冷し中華」をしっかり食べてくれたようです。

また、今日は学校薬剤師による給食室の衛生検査が行われました。(下の写真)
この検査は、毎年6月と9月に実施されています。
給食室の調理機器や食器具の衛生状態はよいか、給食室内の環境はよいかなどを検査します。
給食室検査の様子 給食室検査の様子

9月12日(火)の給食

ちらし寿司 金時豆の甘煮 ささみのくずうち椀 ちらし寿司 金時豆の甘煮 ささみのくずうち椀
今日の献立「ちらし寿司 牛乳 金時豆の煮豆 ささみのくずうち椀」

魚や肉に片栗粉をまぶして、ゆでることを「くずうち」といいます。

「ささみのくずうち椀」は片栗粉をまぶした鶏ささみ肉をだし汁に落として作ります。片栗粉に熱が入り、つるっとした食感になります。


9月11日(月)の給食

高崎丼 もずくと豆腐のスープ 梨 高崎丼 もずくと豆腐のスープ 梨
今日の献立「高崎丼 牛乳 もずくと豆腐のスープ 梨」

9月7日(木)の給食

チキンカレー コーンサラダ チキンカレー コーンサラダ
今日の献立「麦ご飯 牛乳 チキンカレー コーンサラダ」

カレーの人気の秘密は、香辛料の刺激と煮込んだ野菜の甘さでしょうか。

給食のカレーは5種類のカレールウと、隠し味にケチャップ、クリームチーズ、りんごペーストなどを加えて煮込みます。具材はカレーの定番の鶏肉、じゃがいも、たまねぎ、にんじんです。
今日も、少し蒸し暑い日でしたが、子どもたちはしっかり食べてくれました。

9月6日(木)の給食

ペンネのクリーム煮 豚しゃぶサラダ ペンネのクリーム煮 豚しゃぶサラダ
今日の給食「黒食パン 牛乳 ペンネのクリーム煮 豚しゃぶサラダ]

豚肉には、疲れをとるといわれれいるビタミンB1が豊富に含まれています。ビタミンB1はパンやご飯の糖質をエネルギーにする重要な働きがあります。豚肉のほかにも、ごま、うなぎ、レバー、大豆、豆腐などにも多く含まれています。

9月5日(火)の給食

菜飯 肉じゃが バンバンジーサラダ 菜飯 肉じゃが バンバンジーサラダ
今日の献立「菜飯 牛乳 肉じゃが バンバンジーサラダ」

「バンバンジー」はゆでた鶏肉に、すりごま、ラー油、醤油、酢、ゴマ油などを混ぜたピリ辛ソースをかけた四川料理です。
給食では、鶏肉にもやし、チンゲンサイ、きゅうり、にんじんなどの野菜を加え、ちょっぴり辛いピリ辛ソースで和えて、サラダにしています。




9月4日(月)の給食

マーボ豆腐 春雨スープ 冷凍みかん マーボ豆腐 春雨スープ 冷凍みかん
今日の給食「麦ご飯 牛乳 マーボ豆腐 春雨スープ 冷凍みかん」


9月1日(金)の給食

ハンバーグトマトソースかけ チーズサラダ コンソメスープ ハンバーグトマトソースかけ チーズサラダ コンソメスープ
今日の献立「パーカーハウス 牛乳 ハンバーグトマトソースかけ チーズサラダ コンソメスープ」

2学期が始まりました。どのような夏休みでしたか。
2学期は、たくさんの行事がありますね。
朝・昼・夕の3食をしっかり食べ、「早ね・早おき」など生活リズムをととのえ、元気に学校生活をスタートしましょう。


春の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
 入学して初めての遠足で、若宮公園に行ってきました。東部小学校にはない遊具もあり、ワクワク、ドキドキの1日でした。みんなで楽しく遊んできました。朝から心待ちにしていたお弁当の時間は、満面の笑顔です。お家の方に作っていただいたお弁当を、おいしそうに食べていました。

春の校外学習「市役所見学」

画像1 画像1
 3年生は、5月17日に高崎市役所へ行きました。問屋町駅から電車に乗り、高崎駅から市役所へ歩きました。市役所の展望フロアでは、学習したばかりの4方位を確かめながら、東西南北それぞれの方向に見えるものを観察し、記録することができました。

榛名林間学校

画像1 画像1 画像2 画像2
7月3日(月)〜7月4日(火)に榛名林間学校に行ってきました。登山やキャンプファイヤー、火起こし体験に野外炊飯など、とても貴重な経験ができました。みんなと過ごした二日間は、子どもたちにとってかけがえのない時間となったようです。林間学校で学んだとを大切にして、これからも頑張っていきましょう!

今年度初めてのプール

画像1 画像1
6月16日(金)に1回目のプールがありました。プールに入るときの約束を守り、安全に入ることができました。低学年では水遊びが中心となるため、水中でのじゃんけんや石拾いなど、段々と水に慣れることができたらいいなと思います。

春の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
5月19日(金)、天候にも恵まれ、待ちに待った遠足を行うことができました。学校から北三公園まで歩き、公園に到着した時には「疲れた〜」と言っていた子どもたちですが、遊びの時間になった途端かけまわり、元気いっぱいでした。

修学旅行5(シャチのショー)

画像1 画像1 画像2 画像2
数あるショーの中でも、群を抜いて記憶に残ったのが、【シャチのショー】でした。
目の前でジャンプするシャチは迫力満点!また、シャチのジャンプによって大量の水が観客席に降りかかり・・・前の方に座っていた子は、大量の水を浴びてびしょ濡れになっていましたが、本当に楽しく記憶に残るショーとなりました。

修学旅行4(鴨川シーワールド)

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目は、鴨川シーワールドへ行きました。
施設内には、屋内・野外に様々な水の生き物が飼育・展示され、子ども達を迎えてくれました。普段見ることのできない生き物を間近で見たり、シャチ・イルカ・ベルーガなどの各種ショーを見たりして楽しみました。

修学旅行2(東京湾フェリー)

画像1 画像1 画像2 画像2
鎌倉散策を終え、宿のある鴨川への移動。途中、東京湾をフェリーに乗って渡りました。
 一面に広がる海の絶景と、気持ちのよい海風を堪能。子ども達にとっても船での移動や海の景色は、日常では体験したり、見たりすることができないので、とても貴重な体験となりました。

修学旅行3(夕食)

画像1 画像1
夕食の様子です。
子ども達の大好きなメニューが、これでもかというくらいたくさん用意され、大人も子どもも大満足の食事でした。大勢の友達との夕食となり、子ども達も鎌倉での体験を語りながら楽しく食事をいただきました。

修学旅行1(鎌倉散策)

画像1 画像1 画像2 画像2
6月6日・7日と1泊2日の修学旅行がありました。
1日目のメイン活動は、鎌倉でのグループ活動。
「建長寺」を出発し、目的地の「高徳院」を目指し、グループ毎に事前に立てた計画ルートを進みながら、鎌倉市内の寺社仏閣を見学したり、小町通りで美味しいものを食べたりしました。

子ども達にとっては、見知らぬ鎌倉の地を自分たちだけで散策すること自体が、「小さな冒険・旅」でした。途中で道を間違えたり、予定していたお店が見つからなかったりした班もあったようですが、友達と協力して活動し、約4時間の「鎌倉散策」を満喫!無事すべての班が「高徳院」へたどり着きました。


7月20日(木)の給食

シチリア風スパゲティミートソース わかめとコーンのサラダ シチリア風スパゲティミートソース わかめとコーンのサラダ
今日の献立「パンプキンパン 牛乳 シチリア風スパゲティミートソース わかめとコーンのサラダ」

なすは夏の代表的な野菜で、漬け物や天ぷら、煮物など和食には欠かせない食材です。
でも…子どもたちからはあまり好かれていない野菜のひとつです。

『シチリア風スパゲティミートソース』は「なす」を使います。
なすとトマトは相性がよく、なすが苦手な人でも、トマトソースと一緒に煮込むとおいしく食べることができます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/31 給食費振替日

学校だより

各種お知らせ

学校経営

学校評価

指導計画

給食室

PTA本部