2年生 校外学習 10月20日(金)
校外学習に行ってきました。
行きは雨でしたが、自分で切符を買って電車に乗り、鉄道文化村での学習ができました。
着くとすぐに、アプト君に乗り、園内を1周しました。その後、信越線や国内の有名な電車のジオラマを見て、アプト式に関わる資料を見させてもらいました。お弁当を食べる部屋は狭かったですが、仲よく食べられました。帰りには雨も止みました。2回目の切符は、とてもスムーズに買うことができました。
展示されている電車などを見て回ることはできませんでしたが、ジオラマやアプト式について、詳しく見学することができました。
お弁当などの用意も、ありがとうございました。さあ、聞いたこと、見たことを作文にしましょう。
【2年】 2017-10-23 17:34 up!
10月19日の給食
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、ぐんまの納豆、コーンの磯煮、ごまあえ、沢煮椀です。今日は一汁三菜の日です。
【給食】 2017-10-19 13:09 up!
10月18日の給食
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、鶏肉の梨照り焼き、高野豆腐の卯の花、ごま汁です。今日は、8のつく日で「だるまランチ」です。
【給食】 2017-10-18 15:38 up!
10月19日の給食
今日の献立は、ツイストロールパン、ヨーグルトドリンク、森と海のクリームスパゲティ、アーモンドサラダ、グレープフルーツです。
【給食】 2017-10-18 08:08 up!
町たんけん
10月13日(金)
2年生が「町たんけん」に出かけました。行きたいところ別に10班に分かれ、質問したいことをまとめたり、インタビューやデジカメの使い方を勉強して、いよいよ町たんけんです。
あいにくの雨の中傘をさして出かけましたが、お手伝いの保護者の皆様の協力のおかげで安全に出かけることができました。
体育館下に、2年生全員で集まって、話を聞いて出発しました。1つ目のたんけん場所で、質問したり、写真を撮ったりしました。そして、2つ目のたんけん場所でも、協力して質問できていました。
雨で寒かったせいもあり、早めに帰校できました。今、自分たちで撮った写真を見て「町たんけん新聞」を作り始めたところです。ご協力いただいた、たくさんのお店や施設の方が優しく対応してくださり、有意義な活動ができました。ありがとうございました。たくさんの保護者の皆様の協力に、感謝いたします。
【2年】 2017-10-17 18:45 up!
10月16日の給食
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、山芋とキャベツのコロッケ(ソース)、こんにゃくサラダ、炒り豆腐です。
【給食】 2017-10-16 16:43 up!
10月13日の給食
今日の献立は、ロールパン、牛乳、鮭のピザ焼き、秋色ポテトサラダ、ABCスープです。
【給食】 2017-10-13 14:43 up!
だるまの絵付けをしました。
10月12日に、「だるま工房やなせ」の梁瀬さんにお越しいただき、だるまの絵付け体験を行いました。だるまの歴史や絵付けのポイントなどをお話しいただき、子どもたちは真剣な表情で取り組んでいました。今日は、地の色を塗りました。次回は、模様を描く予定です。出来上がりが楽しみです。
【3年】 2017-10-13 10:44 up!
10月12日の給食
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、チキンカレー、ひじきサラダ、りんごです。
【給食】 2017-10-12 12:41 up!
10月11日の給食
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、ハンバーグきのこソース、おひたし、さつま汁です。
【給食】 2017-10-11 13:14 up!
10月10日の給食
今日の献立は、ココア揚げパン、牛乳、春雨入り野菜炒め、中華コーンスープ、オレンジです。
【給食】 2017-10-10 12:53 up!
10月6日の給食
今日の献立は、しょうゆラーメン、牛乳、焼きぎょうざ、じゃこナムル、【セレクトデザート】プリン又はワインゼリーです。
今日はセレクト給食です。
【給食】 2017-10-06 12:41 up!
10月5日の給食
今日の献立は、さんまの蒲焼き丼、牛乳、梅ドレッシングサラダ、呉汁です。
【給食】 2017-10-05 15:55 up!
10月4日の給食
今日の献立は、いりこ菜めし、牛乳、筑前煮、舟きゅうり、白玉汁です。
今日は十五夜献立です。
【給食】 2017-10-04 14:27 up!
10月3日の給食
今日の献立は、黒パン、牛乳、さつまいもとしめじのシチュー、ミモザサラダ、梨です。
【給食】 2017-10-03 14:23 up!
9月29日の給食
丸パン、牛乳、白身魚カツ(ソース)、コールスローサラダ、ガルバンゾスープ、巨峰です。今日は運動会応援献立です。
【給食】 2017-09-29 13:04 up!
9月28日の給食
今日の献立は、麦ごはん、手作りふりかけ、牛乳、煮込みおでん、春雨の酢のもの、ヨーグルトです。
【給食】 2017-09-28 15:22 up!
9月27日の給食
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、マーボー豆腐、じゃこナムル、わかめスープ、オレンジです。
【給食】 2017-09-27 13:11 up!
運動会練習 七月エイサー
運動会まであと少しになり、9月26日(火)の低学年の練習では、マンサージをつけて踊ってみました。
運動会当日は、保護者の方にお手伝いをお願いしますが、今日は自分で巻いたり、お友だちに手伝ってもらったりして巻いてみました。
1枚目の写真は、初めの隊形のクラス2列に並んで踊っているところです。
2枚目の写真は、各クラスが横に並んでいる様子です。
3枚目は、団ごとに円になった様子です。
毎日汗をびっしょりかきながら、かけ声を出して踊っています。1年生でもしっかりと足が上がってかっこいい姿がたくさん見られるようになりました。
運動会当日、一生懸命頑張っている姿を家の人に地域の人にたくさんの人に見せて、たくさんの拍手をもらいましょう。
【2年】 2017-09-26 18:54 up!
ダンス練習がんばっています
中学年のダンスも外に出て隊形を確認するなど、本番に向けてがんばっています。
本番でのダンスを楽しみにしていてください。
【3年】 2017-09-26 18:46 up!