城南小学校の毎日

三線体験(4年生)

1月22日(月) 4年生が沖縄の楽器、三線を体験しました。
沖縄三線りゆし会の森田潔、京子先生を招いての講習会で、
子どもたちは、伝統文化に触れることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

書き初め大会(3年生)

1月10日(水)、3年生が書き初め大会を実施しました。
3年生の課題は「友だち」です。
田中友先生にご指導していただき、子どもたちは真剣に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

昔遊びの会(1年生)

1月18日(木)に、1年生が昔の遊びをする会を開きました。
昔遊びの名人である地域の方12名に来ていただき、いろいろな体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(月)献立

画像1 画像1
今週から全国学校給食が始まりました。本校では22〜26の5日間を実施します。
この週は郷土料理を取り入れた献立になっています。
1日目の献立は
こめっこパン・牛乳・ほうとう・こんにゃくサラダです。
ほうとうは、山梨の郷土料理です。ほうとうを使用し、具材にはカボチャ、群馬県産の
さといも、はくさい、ねぎを取り入れた煮込みうどんにしました。うどんに味が染みこんでいてやさしい味付けに仕上がった一品です。


Weekly English "Have a nice weekend!"

画像1 画像1
"Have a nice weekend!"「 よい週末を!」欧米人は金曜日別れるときさよならの代わりに言っていると言っても言い過ぎではないくらいです。言われたら”Thank you! You、too"と言ってみましょう。

Weekly English "Be careful!"

画像1 画像1
"Be careful!" 気を付けてね。
雪道で転ばないように気を付けてね、風邪を引かないように気を付けてね。というようなときに言ってみましょう。

"Merry Christmas"

画像1 画像1
"Merry Christmas" 「よいクリスマスをすごせますように!」という気持ちが込められている言葉です。友だちに言ってみましょう。

"What time is it? It's one thirty."

画像1 画像1
一日の中で『今何時かな?』と時間を知りたいときがあるでしょう。その時は
"What time is it?"と言ってみましょう。

リコーダー講習会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 講師の方のリコーダーと音楽の新井先生のピアノで、たくさんの素敵な曲を演奏してもらいました。子どもたちは、全身で音楽を感じて楽しんでいました。

12/8の給食

画像1 画像1
 今日のカレーは、ポークカレーです。枝豆とチーズのサラダは栄養満点!

音楽集会(6年生の発表)

 6年生の立派な演奏、そして、城南小の子どもたちの声が一つになった歌「チャレンジ」はとても素晴らしかったです。見に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大好きな読み聞かせの時間

画像1 画像1 画像2 画像2
 読み聞かせボランティアさんによる、今年度最後の読み聞かせがありました。子どもたちに本の魅力を教えていただきありがとうございました。

12/6の給食

 みんなの大好きなキムチ チャーハンです。
画像1 画像1

" Are you OK? I'm OK. / No, I'm not."

画像1 画像1
友だちが調子悪そう、あるいは転んでしまいだいじょうぶかな?心配だなというときに
"Are you OK?"と聞いてみましょう。

今日から12月です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 玄関が"クリスマス"の飾りつけに変わりました。環境ボランティアさん、いつもありがとうございます。

世界エイズデー集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保健委員さんがエイズについて、○×クイズなどでわかりやすく教えてくれました。

図書委員による読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書委員さんが、1年生から4年生に読み聞かせをしてくれました。子どもたちは物語の世界に引き込まれていました。

1年生 "The Farmer and The Radish"

 1年生が英語劇の発表をしました。たくさんの保護者の方に来ていただき、かわいらしく演じる姿を見てもらいました。"Come on! Help me!" "Okay!"とても発音よくセリフが言えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語教育強化地域拠点事業 公開授業11/28

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生 “Let's go Italy.”の授業をたくさんの先生方に参観していただきました。

レッドリボン作り

画像1 画像1 画像2 画像2
たてわり班でレッドリボンを作成しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/6 入学説明会
2/7 教育相談