「挨拶・挑戦・感謝」を合言葉に、がんばる吉井西小学校の子供たちの姿をご覧ください。

第2回学校保健委員会(拡大)

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月19日(木)15:00〜音楽室で、第2回学校保健委員会が開かれました。今回は、拡大学校保健委員会ということで、5・6年生の全児童も参加しました。
 今回は、群馬ヤクルト販売の管理栄養士の先生を講師に迎えて、「おなか元気教室」という講演会でした。
 「おなか博士になろう」「うんちから学ぶ生活リズム」「バランスよく食べよう」などをキーワードに、模型やスライドを使ってわかりやすく説明して下さいました。「早寝・早起き・朝ごはん」+「朝うんち」が大事だということでした。いよいよ夏休み、暑さに負けず、おなかの調子も整えて、元気に過ごしてほしいと思います。

第2回PTAセミナー(西吉井祭典委員会お囃子連公演会)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月14日(金)13:50〜体育館で、第2回PTAセミナーが行われました。今回のセミナーは、地域の伝統文化(芸能)の紹介と演奏ということで、西吉井祭典委員会のお囃子連の皆様に公演をお願いしました。公演には、団地地区の3年生以上の児童29名も出演し、地域の人と一緒にお囃子を4曲披露してくれました。 
 このお囃子連の活動は、昭和49年にスタートしたそうです。その後、平成元年には山車が配備され、吉井町の山車祭りにも参加するようになったそうです。今年も、22日(土)の吉井祇園まつりにも参加するそうです。
 お囃子連のみなさん、暑い中、お忙しい中、公演ありがとうございました。
 

児童集会(いじめ防止取組発表)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月12日(水)の児童集会は、「いじめ防止集会」でした。
 児童代表委員会で決定した、「前期いじめ防止スローガン『言葉の矢 勇気の盾で はね返せ』」を受けて、各学級でいじめ防止に向けて話し合い、いじめ防止学級目標が決まりました。各学級の代表が、児童集会の場で発表しました。 
 また、児童会本部役員からは、6月27日に行われた「吉井西中学校区合同子ども会議〜いじめのない楽しい学校生活に向けて〜」で話し合われたことの発表がありました。最後に、いじめ防止オリジナルソング「ぼくらにできること」を全員で歌って、いじめ防止に向けての意識を高めました。
 「勇気」「思いやり」「協力」を合言葉に、いじめゼロを目指して、楽しい学校生活を送ってほしいと思います。

AED講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月13日(木)15:15〜体育館で、AED講習会が行われました。PTA役員・6年生保護者・教職員等約30名が参加しました。講師は、吉井消防署の署員の皆様が務めてくれました。
 5つのグループに分かれ、デモ人形や訓練用AEDを使用し、実技による研修を行いました。胸骨圧迫(心臓マッサージ)のやり方やAEDの使用法を学ぶことができました。
 6年生の保護者の皆様には、夏休みのプール監視当番をお願いしていますが、いざという時の心構えや対処法を知り、良い体験になったと思います。お忙しい中、参加して下さりありがとうございました。

オープンスクール・学級懇談会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月29日(木)は、オープンスクールでした。3〜5校時までの授業が公開されました。国語や算数、生活科、道徳、総合的な学習、英語等の普段通りの授業を参観して頂きました。子どもたちは張り切って、意欲的に挙手して発表したり、グループで協力して話し合い活動を進めたり、集中して作業に取り組んだりしていました。
 また、5校時終了後の懇談会にも、全校で約170人の保護者の方に出席頂き、1学期の児童の学習や生活の様子、夏休みの過ごし方などについて説明や情報交換ができました。2学期に行われる5年生の林間学校、6年生の修学旅行についても概要を説明させて頂きました。ありがとうございました。

第1回PTAセミナー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月29日(木)9:15〜家庭科室で、第1回PTAセミナーが行われました。お忙しい中でしたが、21名のPTA会員が参加してくれました。
 今回のセミナーでは、「群馬の森工作室」から2人の講師をお迎えして、「レジンアクセサリーつくり」を行いました。英語のレジン(resin)は、日本語では「樹脂」です。液体のレジンは、紫外線に当たると硬化する性質があり、その性質を活かしてアクセサリーに仕上げます。今回は、「革ひもネックレス」or「髪ゴム」に挑戦しました。
 土台に、3層に分けて部材をトッピングし、UVライトで硬化させながら加工していきます。約45分ぐらいで素晴らしい作品に仕上がりました。完成した作品をお互いに見せ合い、「かわいい!」「きれい!」などと、楽しい会話も弾みました。
 講師の先生、PTA文化委員のみなさん、お世話になりました。

吉井西中学校区合同こども会議

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月27日(火)15:30〜吉井西中学校図書室で、合同こども会議が開かれました
 吉井西小・岩平小・吉井西中の3校の児童・生徒代表が参加しました。テーマは「いじめのない楽しい学校生活に向けて」です。
 最初に、各校のいじめ防止に向けての取り組みの発表がありました。本校は、児童会代表が、「いじめ防止集会」「たてわり班活動」「いじめ防止ソング」などの活動の様子を紹介しました。
 その後、3つのグループに分かれて協議が行われました。「A班:あいさつ、B班:表情・態度、C班:言葉」をキーワードに、中学生のリードで意見を出し合い、話し合ってまとめていきました。最後に、話し合った結果をまとめ、グループごとに発表し合いました。
 このこども会議で話し合われたことを、各学校に持ち帰り、今後の実践に活かすことになりました。

第1回学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月21日(水)、第1回学校保健委員会が開かれました。テーマは、「元気アップ吉井西小!体力アップ大作戦」〜体力向上にむけて〜です。
 まず、体育委員が、昨年度の新体力テストの結果を発表しました。その結果、男女共に平均点が低下していることがわかりました。また、「柔軟性」や「ジャンプ力」、「投げる力」を強化する必要があることがわかりました。また、保健委員からは、体力アップの秘訣の発表がありました。特に「よい姿勢」を保つために、「吉井西小 ロコモ体操」の提案がありました。
 グループ協議では、「体力面についての課題や問題点」「体力向上に向けて」について話し合いが行われました。最後に、学校医・薬剤師の先生から指導助言を頂きました。これからも、体力向上に向けて、毎日の生活習慣を見直したり、計画的に体を動かしたりしてほしいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/9 新入児保護者入学説明会
長縄大会
2/10 寺子屋教室(1〜4年)
寺子屋会議
2/11 建国記念の日
多胡碑マラソン
2/12 振替休日
2/13 スクールカウンセラー来校日
2/15 中学校入学説明会(6年)
寺子屋教室(2・3年)
クラブ活動