東京校外学習東京校外学習東京校外学習東京校外学習東京校外学習この後、新幹線に乗車します。 集合集合しました。 新校舎建築状況(11/21)現在、新校舎建築と同時に、教育環境を整えるためケヤキの剪定をおこなっています。新校舎にも日光が射しこみ、明るい雰囲気になりました。 ちなみに、4本の生徒玄関の柱は、「京ヶ島」「滝川」「岩鼻」「大類」を表しています。 第一回生徒会集会テーマは「身の回りのSNS 〜便利さに振り回されないために〜」です。 アンケートからは、高南中の生徒はゲーム機や音楽プレーヤーでインターネットを利用して、勉強時間が短くなっているという結果が出ています。 また、以前には生徒会で提案した「高南中ネットルール」で、「SNSは使わない」となっています。しかし、実際にはSNSでのトラブルが発生しています。 特に大きな問題と考えているのが「家庭でのネット利用のルール作り」が不十分である点です。 今後、生徒会では「高南中ネットルール」の見直しを図り、「家庭でのネット利用のルール作り」についても検討をしていく予定です。 「〜便利さに振り回されないために〜」を、全校で考え取り組んでいきましょう。 第2回PTA親子セミナー講師からはワークシートの記入だけでなく、コミュニケーション能力を高めるための手立て(ペア学習、演技学習など)がありました。 PTA役員からは「家庭でも今回のPTAセミナーの話をして下さい」との投げかけがありました。家庭でもぜひこのセミナーを題材に話をしてみて下さい。 青少年赤十字活動推進事業推進校今後はJRC委員会を中心に、関係機関との連携を図り、青少年赤十字活動のさらなる充実・発展に努めていきます。 新校舎東西南面連合音楽祭(吹奏楽部)午後のトップで出場した吹奏楽部は、sing.sing.singを軽快なアップテンポで演奏し、一瞬にして会場を音楽祭の雰囲気に包み込みました。 大変素晴らしい演奏で、聴衆は笑顔で手拍子を送って盛り上がりました。 吹奏楽部の皆さん、大変ご苦労さまでした。 県新人バレー03選手は諦めることなくボールを追っていました。 保護者の皆様も遠方まで応援ありがとうございました。 県新人バレー02県新人バレー01対戦相手は第2シード校の富士見中です。 奮戦を期待しています。 合唱コンクール・学習発表会02発表者は堂々とした立派な態度で、皆が発表に引き込まれている様子でした。 合唱コンクール・学習発表会01午前中の合唱コンクールでは1年、2年、3年と順番に、学年合唱、クラス合唱を行いました。 クラス代表が紹介する合唱曲の紹介はどのクラスも素晴らしいコメントでした。 クラス合唱はどのクラスも練習の成果を発揮していました。 体育館に響く合唱の力は素晴らしいと実感しました。 あいさつ運動後期生徒会任命式(10/26)決意表明では「高南中のために頑張る」「高南中をよくする」「高南中を誇れる学校にする」などの言葉があり、大変頼もしく、今後の活躍について期待が膨らみました。 新校舎への引越作業もありますが、皆で力を合わせて乗り越えていきましょう。 新校舎建築状況(10/26)東側の壁面はレンガ風の外壁で覆われ、重厚感があり、時計や校章が印象的で、高南中学校のシンボル的な雰囲気があります。 現在は周囲のケヤキも紅葉が深まり、秋の高南中学校を印象づける景色が見られます。 |
|