新1年生の保護者様 食物アレルギー対応が必要な場合は、学校までご連絡お願いします

5年生 国語

お正月らしく五色百人一首です。学習指導要領では、日本の文化や古典に触れることも大切にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 学活

3学期の係を決め、仕事内容やクラスのみんなへのお願いをカードに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 学活

一人一人が3学期の目標を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期 始業式

 校長先生から、新年にあたり、子ども達みんなに望むことについてお話がありました。また、以前から児童玄関に掲示されている「お、こ、そ、と、の、ほ、も、よ、ろ」についてのお話もありました。学校生活を楽しく送る上で、大切なことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

SNSに関わる「高崎ルール」について

 スマートフォン等の急速な普及に伴い、無料通話アプリやSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)、オンラインゲーム等のいわゆるソーシャルメディア等により高い利便性が得られる一方、長時間利用による生活習慣の乱れや、不適正な利用による犯罪被害、いじめ、プライバシー上の問題などにつながるケースも見られます。こうしたケースを防ぐためにも、インターネット等を正しく利活用できる環境を整えることが、従来にも増して重要となっています。
 このようなことから、高崎市教育委員会では、12月2日(土)にSNS等の使い方などを議題とする「中学生リーダー研修会」を開催し、「高崎ルール」としてまとめました。。小中学生は、原則として、個人のケータイやスマホを持たせないことが望ましいとされていますが、保護者のものを使用させる場合なども、「高崎ルール」をもとに、適切なご指導をお願いいたします。

画像1 画像1

12月25日(月)発芽玄米ご飯 ハッシュドポーク 星のチーズサラダ セレクトデザート 牛乳

画像1 画像1
 ハッシュドポークの「ハッシュ」には「細かくきざまれた」という意味があります。「ポーク」は「ぶた肉」なので、細かく切ったぶた肉の料理という意味です。「ハヤシライス」とも呼ばれます。今日の給食ではクリスマス献立として考え、いつものハヤシライスよりも、デミグラソースやトマトをたくさん使いぜいたくに仕上げてみました。
 セレクトデザートは、チョコケーキ・ストロベリーケーキ・ワインゼリーの中から一つ選んでもらいました。チョコケーキが一番人気でしたよ。

2学期終業式

校歌斉唱の後、校長先生のお話がありました。2学期の頑張りにお褒めの言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科

育てたヘチマで作ったタワシをみんなで分けます。暮れの大掃除に使えるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 学活

お楽しみ会で手作りのプレゼントを交換しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語・算数

プリントの間違いを直しました。今年の内にしっかり理解しておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 学活

机の中の大掃除です。いよいよ2学期も終わりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 学活

学級レクリェーションです。色々なゲームをみんなで仲良く楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 学活

2学期最終日なので、お楽しみ会をしました。内容はクラスによって色々です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 図工

卒業制作でオルゴールを作ります。今日はデザインを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月22日(金)きんぴらごはん かぼちゃのそぼろ煮 青菜と豆腐のスープ 牛乳

画像1 画像1
 今日は冬至です。冬至は、一年で最も昼が短くなる日です。冬至の日にはかぼちゃを食べたり、「ゆず湯」に入ることで、冬の健康を願う風習があります。また、「運盛り」といって、末尾に「ん」のつくものを食べると縁起が良いとされています。(かぼちゃは「なんきん」とも呼ばれていました。)今日の給食には「ん」のつく食材がいくつあるかな?

6年生 英語

自作の絵本を1年生に披露しました。かくれている動物を当てるクイズの本です。ヒントも英語で出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数

2学期の復習です。練習問題をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 算数

2学期の復習の問題をしました。コンパスの使い方もバッチリです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 国語

テストを返し、熟語の構成(上の漢字と下の漢字の関係)について復習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 音楽

1月の音楽集会(6年生の発表)に向けて、合唱の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/12 振り替え休業日
2/14 学習参観1,2年
なかよしアンケート
ベルマーク
2/15 中学校入学説明会
ベルマーク
給食
2/13 くろコッペパン、牛乳、ペンネのクリームに、フレンチサラダ
2/14 むぎごはん、牛乳、ふりかけ、こがねに、もやしのちゅうかあえ
2/15 こめっこパン、牛乳、ごぼうのブラウンシチュー、かいそうサラダ
2/16 むぎごはん、牛乳、なまあげのオイスターいため、わかめスープ

学校だより

各種お知らせ

学校経営

献立表

給食