高崎市立中居小学校のホームページへおいでくださりありがとうございます。私たちの学校は,高崎市の静かな住宅街の中にある,とても広い敷地を持った小学校です。493名の児童が,毎日元気に登校し,楽しい学校生活を送っています。

6年生修学旅行報告会(授業参観)

 今日の5校時は高学年となかよし学級の授業参観でした。
 6年生は1ヵ月ほど前に行った修学旅行のまとめの発表会を各クラスで行いました。旅行で行った場所のいわれや歴史、名物、見どころなど、実際に体験してきたことをもとに模造紙にまとめて班ごとに発表しました。
 どの班も充実した発表内容で聞き応えがありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(すきやき登場!)

 平成13年に国内でBSE感染牛が確認されて以来、市内の小・中学校では給食に牛肉を使用することを自粛してきましたが、様々な対策を講じた結果、牛肉の安全性が十分確認されました。そこで、高崎市では、11月29日(ぐんますき焼きの日(いい肉の日))に群馬県産上州牛を使用したすき焼き煮を全市一斉にメニューとして出すことになりました。
 
 本校でも、今日は『高野豆腐入りすきやき煮』がメニューとして出ました。高野豆腐のほかにねぎ、白菜などの野菜類、しらたき、そして牛肉に、甘じょっぱいたれの味がよくしみ込んでいて、とてもおいしかったです。子どもたちもおいしい牛肉を味わいながら残さず食べていました。

 ひじきや大根、チーズがほどよい酸味のさっぱりとしたドレッシングで味付けされた『ひじきサラダ』、ごまのだしが入り風味豊かな『ごま汁』もおいしかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食&人権集会

 今日のメニューは、椎茸や肉、野菜などたくさんの具がうどんとともによく煮込まれた『山賊うどん』、大豆や小魚、アーモンドなど噛み応えのある食材がおいしく味付けされた『カムカム揚げ』、ほんのり甘い『はちみつパン』と『牛乳』『りんご』でした。

 11月27日から12月8日までを本校では人権教育強調旬間として、子どもたちの人権意識の高揚を目指して様々な取り組みを行っています。今朝は人権集会ということで、スクールカウンセラーの貴船先生においでいただき、人権に関わるお話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 今日のメニューは、コクのあるルーに野菜、肉がいっぱい入った『チキンカレー&麦ご飯』、野菜、豆類、チーズの相性がピッタリの『大豆と枝豆のサラダ』と『牛乳』『ワインゼリー』でした。

 今週は授業参観があります。低学年が水曜日、高学年となかよしが木曜日です。お忙しい中お世話になりますが、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食&レッドリボン作り

 今日のメニューは、しめじやまいたけなどのきのこ入りソースがたっぷりかかった『鮭のきのこソースかけ』、あさりのいいだしがよく出たスープにときたまごやわかめが入った『ちんげん菜とあさりのスープ』、ひじきや切り干し大根、キャベツなどがごまだれでおいしく和えられた『切り干し大根とひじきのごま和え』と『ご飯』『牛乳』『みかん』でした。

 本校では、「世界エイズデー in たかさき2017」の一環として、エイズに関する正しい知識を得たり、レッドリボンを作ったりするなどのエイズ教育に取り組んでいます。今朝のたてわり活動では、班ごとにエイズ教育のシンボルである「レッドリボン作り」を全校で行いました。高学年のお兄さん、お姉さんが低学年の子にやさしく作り方を教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走大会

 今日は風もなく絶好のコンディションのもとで、校内持久走大会を行うことができました。
 子どもたちはこの1ヵ月間、体育の時間や休み時間を使って毎日持久走練習に取り組んできました。
 今日の大会では全員の児童がこれまでの練習の成果をすべて出し切って、力いっぱい頑張ることができました。

 今日はたくさんの保護者の皆さんに応援に来ていただき、ありがとうございました。また、PTA本部の皆さん、交通指導員さん、高関交番の皆さんにはコースに立って子どもたちの安全を守っていただき、たいへんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日のメニューは、肉の詰まったワンタンがたくさん入った『肉入りワンタンスープ』、あさりやえび、いかが野菜といっしょにドレッシングでおいしく味付けされた『シーフードサラダ』、食べごたえのあるビッグな『きなこ揚げパン』と『牛乳』でした。

 明日は持久走大会です。「持久走大会参加について」のプリントを今日配りました。下半分が「参加確認書」になっていますので、明日、印を押し、必ず子どもたちに持たせてください。(確認書がないと参加できません。)よろしくお願いいたします。

 なお、明日天気が悪くて延期の場合は、7時45分の時点で判断し、携帯メール連絡網で連絡します。予定どおり実施の場合はメール配信はしませんので、ご承知おきください。

〔持久走大会プログラム〕
開会式  8:30〜
3年生  9:00〜   どの学年も女子が先です。
4年生  9:25〜   予定ですので、多少の変更が予想されます。
1年生  9:50〜   ご承知おきください。      
2年生 10:10〜
5年生 10:30〜
6年生 11:00〜     
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 今日のメニューは、じゃこの風味がチャーハンによく溶け込んでおいしさアップの『じゃこチャーハン』、キャベツや玉ねぎの甘みがよく出てアルファベットのマカロニ入りの『ABCスープ』、しらたきの食感と切り干し大根のシャキシャキ感がおいしくミックスされたナムル味の『切り干し大根のナムル』と『牛乳』『みかん』でした。

 今日は真冬の寒さですが、子どもたちは明後日の持久走大会に向けて一所懸命練習しています。明後日は何とか天気がもってくれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習

今日は、5年生が富士重工へ社会科見学に行ってきました。

初めに、富士重工(矢島工場)では、自動車作りのプレス工程→ボディ溶接組立工程→内外装部品取付工程→完成検査の見学をしました。ちょうど今、社会科の授業で勉強していることを実際に見学したので、みんな興味津々で、学習内容の理解を深めることができた様子でした。

その後、太田こどもの国でおいしいお弁当を食べ、アスレチックやふわふわドームで元気いっぱいに遊びました。施設内のプラネタリウムでは、幻想的な星空を眺めることができました。

怪我をすることもなく、楽しく学び、楽しく遊び、よい思い出となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習

 昨日、3年生が校外学習に出かけました。
 午前中、群馬県歴史博物館を見学し、昔の暮らしについて調べたり、係の方からいろいろなお話を伺ったりしました。群馬の森でおいしいお弁当をみんなで食べた後、午後は、新町のラスク工場ハラダを見学しました。試食などもさせていただきながら楽しく工場見学ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 歯の授業

 昨日、学校歯科医の富所先生においでいただき、4年生が歯の授業を受けました。
 「歯肉の大切さ」や「歯垢とは何か」などについて、写真などを使いながら分かりやすくお話していただきました。
 最後は一人ひとりが歯の染め出し検査を行い、自分でブラッシングができていない箇所を確かめながら歯みがきをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日のメニューは、梅の酸味としらすの風味がバター味でうまくミックスされてさっぱりとした和風の『梅としらすのパスタ』、キャベツなどの野菜の他に大豆やツナ、チーズなどいろいろな味わいが楽しめる『大豆とツナのサラダ』と『コッペパン&ジャム』『牛乳』でした。

 今日は3年生が校外学習に出かけています。今ごろは群馬の森でおいしいお弁当を食べていることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日のメニューは、ネーミングどおり大豆と豚肉がたっぷり入りうずらも乗った『まめとんカレー&麦ご飯』、トマトの他に歯ごたえのあるアーモンドやちりめんじゃこ、(固めの)油あげなどが入った『トマトのカリカリサラダ』と『牛乳』『りんご』でした。

 昨日の「オペラの会」が今日の上毛新聞の記事にとりあげられました。写真も掲載されていて、楽しそうな様子が伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

オペラの会

 昨日の5校時にPTA主催の「文化や音楽に触れあう教室(オペラ鑑賞)」が体育館で行われました。
 オペラ歌手の方(2名)とピアニストの方(1名)が来てくださり、すばらしいオペラを聴かせてくださいました。
 子どもたちにとってははじめてのオペラ鑑賞だったと思いますが、ただ聴くだけではなく、発声の仕方を教えていただいたり、歌曲の途中で子どもたちもいっしょに声を出したりして、とても楽しくオペラを聴くことができました。
 子どもたちにとっては貴重な体験になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日のメニューは、しいたけ、鶏肉、野菜がもちもちのうどんといっしょによく煮込まれた『煮卵のせ煮込みうどん』、ごぼうと茎わかめがおいしく味付けされた『茎わかめのきんぴら』、やわらかく食べごたえのある『黒パン』と『牛乳』『オレンジ』でした。

今日は教育センターのICT支援員さんが来てくれて、2時間目から4時間目にかけて4年生にパソコンの指導をしてくれました。絵に文字を入れてカードを作る方法などを教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日のメニューは、しいたけ、しめじ、まいたけなど、きのこ類がたくさん入り秋の香りいっぱいの『秋の香りご飯』、さつまいもの甘みがみそ汁とよく合う『さつまいものみそ汁』、ごま味噌の風味が鯖によくしみた『鯖のごま味噌焼き』、もやし、小松菜などが甘酢でさっぱりと和えられた『のりず和え』と『牛乳』『オレンジ』でした。

先週は欠席児童数が1桁で推移していましたが、今日は19人が欠席でした。かぜをひいている子が増えてきているようです。高崎市ではインフルエンザも出てきています。かぜの予防をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日のメニューは、『ソースカツ丼,切り干し大根の煮付け,みそ汁,牛乳』でした。
ソースカツ丼は肉厚で、ころもにも甘辛のたれがよくしみ込んでいておいしかったです。
また、やわらかくなるまでよく煮込まれた切り干し大根と、野菜のだしがしっかり出たみそ汁もおいしく、ソースカツ丼によくあいました。

今日は風もなく暖かい日になりました。休み時間は全校で気持ちよく持久走練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年 持久走練習

今日の3・4校時に5・6年生が持久走大会で走るコースを試走しました。
風もなく、走るのにはちょうどいい天候のもと、各学年男女別で走りました。
みんな本番さながらの表情で真剣に走っていました。

本番は22日です。大会に向けて来週も練習が続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

キャリア教育集会

今週は「中居小キャリア教育週間」です。キャリア教育週間では自分の夢ややってみたい仕事について考える一週間です。
今日はその最終日ということで、全校でキャリア教育集会を行いました。

今日は元FMぐんまのアナウンサーで現在フリーのスポーツアナウンサーをされている笹川さんに来ていただき、「アナウンサーの仕事」や「なぜアナウンサーになったのか」などについてお話をしていただきました。
途中、野球中継のアナウンスをしていただいたり(あまりの素晴らしさに子どもたちから思わず拍手が出ました)、アナウンサーになるための発声方法をおしえていただいたりと、子どもたちも楽しく興味をもってお話を聴くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 校外学習

気持ちのよい秋晴れの日、4年生は校外学習に行ってきました。

まずは富岡製糸場の見学です。
ガイドさんから教科書には載っていない、いろいろな話を聞くことができ、熱心にメモを取りながら見学していました。

午後はお昼を食べて、自然史博物館に行きました。
自然史博物館では楽しみにしていたグループ行動です。
友達と協力してワークシートを仕上げながら見学していました。

学習したことを間近に見ることができ、貴重な経験になりました。


富岡製糸場 富岡製糸場
富岡製糸場 富岡製糸場
自然史博物館 自然史博物館
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/12 振替休日
2/13 朝礼
2/15 中学校入学説明会(6年生参加)
2/16 授業参観(1〜3年)