運動会その10
優勝は妙義団 校長先生の話「熱くなれましたか」「またよい伝統として引き継がれていきます」 片付けもしっかりとできました 本日はご来場いただきありがとうございました。 おかげさまでよい運動会になりました。 今後ともご支援・ご協力をお願いいたします。 運動会その9
中学年選抜リレー 高学年選抜リレー 大逆転がありました 運動会その8
午後の部 マーチングパレード2017 感激しました 3,4年生「Go!!Go!!タイフーン」 運動会その7
中間発表 1,2年生「大玉ころリン」 運動会その6
新入児かけっこ 2年生徒競走 運動会その5
3,4年生「一小ソーラン」 PTA玉入れ 運動会その4
4年生徒競走 6年生徒競走 運動会その3
5年生徒競争 3年生徒競走 運動会その2
境野PTA会長から「思い出に残る日に」 たくさんのご来賓やおうちの方に来ていただきました。 9月30日(土)運動会その1
校旗を先頭に堂々の入場行進です。 今年度から式でも子どもたちの出番が増えました。 9月30日(土)運動会開催します!!
運動会は予定どおり実施いたします。 午前8時40分児童入場開始です。 皆様のご来場をお待ちしています。 なお、新入児かけっこは午前10時20分までに集合です。 運動会準備
テントの天幕があわずに難儀する、ということもありましたが、 予定よりも早く終わりました。 大変ありがとうございました。 明日はきっとよい日になるでしょう。 9月29日(金)今日の給食
総カロリー 665kcal 明日はどの団が勝つでしょうか 今日の授業
テストもありました。 運動会練習
明日が楽しみです。 朝の活動
細かいところまで修正が入り、さらに仕上がりました。 授業検討会
どうすれば( )を使うよさがわかるのか、練習問題まで45分でおさめるのはどうするかなどを検討しました。 来週は3年生の授業となります。 3年生理科
大変大きい黒い芋虫がいて驚きます。 9月28日(木)今日の給食
総カロリー 634kcal 運動会練習
明日はリハーサルです。 |
|
|||||||||||