支援員、助手さん![]() ![]() ![]() ![]() 各学年で打合せを行いました。 アレルギー対応会議![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 講師は養護教諭です。 大事なお子さんを預かるので、安全、安心な学校づくりのため、給食を中心にしっかりと対応していきたいと思います。 担当教科別の会議![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月6日(木)2年生のチューリップ![]() ![]() 4月5日(水)入学式等準備![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館や1年生の教室、各学年の机の数調整など、入学式や新学期に向けての準備をしました。 6年生はとてもよく働いてくれ、会場などは準備万端、当日を待つばかりです。 その後、式中で披露する校歌の練習をしました。 入学式が楽しみであるとともに、今後の6年生の活躍も楽しみです。 職員会議![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まず、顔合わせで、自己紹介。 校長先生からは、温かい学校を作ってくれた昨年度までの職員に感謝、 「すべては子どものために」、学力向上、凡事徹底、報連相、 などのお話しがありました。 会議は新年度の組織づくり、年度始めの準備、各行事の協議などをおこないました。 明日は6年生登校での入学式準備です。 4月4日(火)新2年生のチューリップ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 辞令の交付![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第一小の子どもたちのためにがんばってくれることと思います。 新しい先生方の着任![]() ![]() また明日の職員会議で改めて紹介をします。 新2年生 チューリップ![]() ![]() 平成29年度 始まりました![]() ![]() 今年度もどうぞよろしくお願いします。 7日(金)は10時から入学式です。 |
|