PTA親子奉仕作業 2

続きの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA親子奉仕作業 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みの最終日曜日にPTA会長さんをはじめとして親子奉仕作業をしました。校庭の除草や各教室の窓等の清掃を各学年の親子に参加頂きました。2学期前の校舎や運動会に向けての校庭がとても整然としました。おかげさまで、子どもた達が気持ちよく2学期を始める教育環境が整いました。参加して下った皆さんありがとうございました。その様子です。

続きの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご覧下さい。びゅんびゅんごまの作製や天然氷のかき氷を作って食べています。

第9回滝川子どもフェスティバル2017

8月20日(日)に滝川公民館にて第9回滝川子どもフェスティバル2017が開催されました。例年より多くの児童がボランティアとして参加しました。訪れた地域の幼児や自分より小さい子の面倒をみながら活躍をしていました。区長会長はじめ各区長さん・各民生児童委員さん・各長寿会会長さん・小学校PTA会長さん・子ども育成会長はじめ役員の皆さん・ボランティアの会の皆さん・生涯学習推進員の皆さん・3名の交通指導員さん・公民館館長さんはじめ多くの地域の方々が滝川地区の健やかな子ども達の育成を見守っていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

向日葵・太陽の花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の教室の前の向日葵が太陽に向いてすくすく伸びています。また、職員室前の小さな向日葵は、精一杯黄色の花をつけて咲いています。

ヘチマ・茄子の様子

ヘチマもすくすく上に伸びて、黄色の花が咲いています。生活科の茄子もかわいい茄子の実がぽつぽつ見られます。たのしみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

滝川小水田の様子

すくすく緑色に風にそよぐ稲の葉がきれいです。ご覧下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

校庭南の除草作業 滝川リトルフォークス野球部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
親子除草作業日に参加できないから、その代わりに13日に校庭の南側の除草作業をさせてください。と滝川リトルフォークス野球部の皆様からご連絡頂きました。5年生が田植えをした滝川水田の周りと4年生が理科の観察をむしているヘチマの下草刈りを丁寧にしていただきました。お暑い中、滝川小学校の児童のために大変ありがとうございます。その様子です。昨年に引き続き本当にお世話になりました。感謝します。

運動会に向けて カラーガードの練習

蒸し暑い体育館では、9月30日開催予定の運動会に向けて、カラーガードの練習をしていました。綺麗です。その様子です。ご覧下さい。当日は、更に引き締まった美しさを見せてくれるようです。期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みのプール

画像1 画像1
高崎市小学校水泳大会は終了しましたが、本日も滝川小はプール開催をしました。元気にプールに入り、自由時間を楽しんでいる様子です。その様子です。

1学期全校児童による集団下校

画像1 画像1
全校児童で集団下校するため、校庭に集合している様子です。1学期の最後まで、暑さに負けず頑張りました。安全主任が全校児童に注意事項を伝えているところです。

ALTWilliam先生退任式

William先生退任式の様子です。滝川小学校の児童は、英語における楽しい表現や他国の人々と関わるコミュニケーションをWilliam先生から学んだようです。6年生がお別れの挨拶を英語で伝えていました。その様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期終業式

1学期の71日間が終了しました。校長先生より42日間に及ぶ夏休みを目標、目的を持って過ごしてほしいと校長講話がありました。その様子です。ご覧下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰朝礼

子供育成会の絵画の表彰式がありました。体操の表彰もありました。ご覧下さい。
画像1 画像1

ALTベンジャミン先生退任式2

続きの様子です。ご覧下さい。滝川小の児童との授業や休み時間に遊んだことを忘れないで下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

ALTベンジャミン先生退任式1

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、体育館にてALTベンジャミン先生退任式がありました。校長先生の紹介の後、英語で会話したりするコミュニケーションの楽しさを教えて頂き、ありがとうございました。その様子です。ご覧下さい。

7月19日の献立

画像1 画像1
「麦ごはん、牛乳、カレイの薬味ソースかけ、のり酢あえ、エビと鶏肉の葛打ち椀」


給食室で揚げたカレイにねぎとしょうがを
たっぷり使って作った薬味ソースをかけました。

低温でじっくり時間をかけて揚げたので、
骨までサクサクと食べられました。


汁はかたくり粉を具材にまぶした葛打ち椀を
作りました。

つるんとした食感が涼しげな夏の汁物です。

7月18日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
「ロールパン、牛乳、チンゲンサイとトマトの冷たいスパゲッティ、かぼちゃとチーズの彩りグリルサラダ、オレンジ」


ビタミンたっぷりの夏野菜を使ったメニューでした。

スパゲッティは、うまみのあるツナと
トマトをふんだんに使い、爽やかな冷たい
スパゲッティを作りました。


サラダはビタミンEたっぷりのかぼちゃを
オーブンで焼き、甘さを引き出しました。


給食室の廊下には、2キロある地場産の
かぼちゃを掲示し、実際に児童が
重さを確かめられるようにしています。

2年生の女の子が一生懸命抱えていましたが、
とても重かったようです。

7月14日の献立

画像1 画像1
「わかめごはん、牛乳、サーモンフライのトマトビネガーソース、シーフードサラダ、ひよこまめのスープ」


17日の海の日を意識した「海の日献立」を出しました。

群馬県は海の無い県ですが、海の水がきれいなのは、
山から流れる川がきれいだからです。

児童には給食を通じて、自然や環境を大切にする気持ちを
育んでもらえればと思います。

7月13日の献立

画像1 画像1
「麦ごはん、牛乳、ナス入りマーボー厚揚げ、チンゲンサイとトマトの中華玉子スープ、オレンジ」


夏が旬のナスをたっぷり入れたマーボー厚揚げを
作りました。

通常給食で出しているマーボー厚揚げよりも
水分量を減らして、ナスのうま味を
しっかり味わえるように工夫しました。

ご飯がすすんだようで、残量はほとんど無く、
よく食べていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/20 業前生き生き、学習参観/懇談会(123年)
2/21 2年交流学習発表会(特)
2/22 クラブ11(3年見学) 3年6時間扱い
2/23 業前長縄、学習参観/懇談会(456年)(6校時カット)いじめアンケート
2/26 朝礼 一斉下校