今日の授業その2
2年生は九九の6の段です。 今日の授業その1
3年生の算数は小数の表し方です。 おそうじ
コラボメニュー
1年生はほぼ完食でした。 11月9日(木)今日の給食
総カロリー 575kcal 読書月間
大変集中して聞けました。 また、昼休みは図書委員によるブックトークでした。 こまったさんシリーズの紹介でした。 11月9日(木)今日の持久走
読書月間
にんじんのカップケーキの出てくる「ルルとララ」シリーズの日でした。 11月8日(水)今日の給食
総カロリー 583kcal 今日の授業その2
今日の授業その1
2年生の図工は想像したお話を絵にします。 校長先生の読み聞かせ開始
低学年『じごくのそうべえ』 中学年『びゅんびゅんごまがまわったら』 高学年『島ひきおに』 11月8日(水)今朝の持久走
読書月間
聞き終わるとカードをもらい、記入して3種類提出するとプレゼントがあります。 今日の授業
11月7日(火)今日の給食
総カロリー 587kcal 今日の持久走
6年生英語
それから主語 述語 目的語という英語の語順を繰り返し発声しました。 また、この目的語の時にはこの述語は使えない、なども言って練習しました。 1,2年生試走
よい日になって暑いくらいでした。 前の日にお願いしたにもかかわらず保護者の方がお手伝いに来てくださり、大変ありがたかったです。 11月7日(火)あいさつ運動
今日はエコキャップをもってきてくれた人がいました。 |
|
||||||||||||||