学級懇談会
お子さんの様子について話をしました。 子育てボランティアさん
ありがとうございました。 授業参観
たくさんの皆さんにご来校いただきました。 ありがとうございました。 「おうちの人はいつ来るの?」と1年生が1時間目につぶやいていました。 4月21日(金)今日の給食
総カロリー 617kcal 2年 体育
足をかけてぶらぶらしました。 3年生 理科
ダンゴムシ、たんぽぽなどを見つけて記録していました。 6年生 理科
キャベツ
葉をついばんだ鳥も学校が始まると寄りつかなくなりました。 昨年度から越冬したキャベツは芽キャベツになり,株が分かれて花が咲きました。 2年生 図書の時間
好きな本を選びました。 図書バッグを忘れてしまった人は明日の休み時間に借ります。 けやき
心配していましたらこの暖かさで、ようやく茂ってきました。 4年生 体育
よい天気の中、一生懸命走りました。 スクールカウンセラー
校長先生から辞令を渡していただき、 いろいろなクラスを見てもらいました。 保護者の子育てに関する相談にもお応えします。 1年生 お勉強
ひらがなの「い」「も」、ブロックを使って数を数える、 などを勉強しています。 えんぴつの持ち方のよい人は字も上手に書けます。 1年生50m走
見ている人は一生懸命応援していました。 なかよし英語
チャールズ先生と楽しく学んでいます。 若手研修
1年間の見通しを立て、掃除の仕方、宿題などの提出のさせ方、給食の食べ方などをみんなで方法を出し合いました。 1年生 歯みがき
2年生 給食の様子
4月19日(水)今日の給食
総カロリー 574kcal 1年生を迎える会 その2
「○年生はどこですか」「は〜い ここです」 1年生からお礼のことば 校長先生の話 おわりのことば また6年生と手をつないで退場 みんなで仲よく学校生活を送っていきましょう |
|
||||||||||||||