塚沢小学校「学校日記」へようこそ。「あいさつ・返事・思いやり」「考える・表す・くり返す」「たがいに みとめあい いじめ0(ゼロ)」を合言葉に、安心して楽しく学べる学校を目指します。

いじめ防止子ども会議 報告 9月25日(月)

25日月曜日の表彰朝礼のあと、8月26日に開催されたいじめ防止子ども会議の報告を代表として参加した6年3組の内田寛太君が行いました。会議の様子や宣言について説明したあと、この宣言を塚沢小学校で浸透させていきましょうとみんなに呼びかけました。是非みんなで実現に向けて取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の陸上練習 がんばってます

市陸上大会に向けて、放課後の練習が始まっています。それぞれの種目でベストがだせるように各々短時間での練習ですが、集中して取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会練習 上から見てみました

土曜日に迫ってきた運動会。各ブロックとも最後の仕上げに向かって熱が入ります。中学年は衣装を着用しの練習に入りました。なかなかかっこよく仕上がってきています。低学年ブロックは円を上手に作りながら踊れるようになりました。高学年は心一つに声もそろえて勇ましく踊るため、一つ一つの動きをチェックしつつ仕上げに入っています。上から全体の動きをお見せすることが出来ないのがとっても残念です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝行事 運動2  9月20日

赤城・榛名・妙義各団が校庭で応援合戦を繰り広げるのは今日が初めてでしたが、団長の気迫あふれる掛け声に団員が応え、なかなかの応援合戦となりました。本番までもっともっと声が出せると思いますので、楽しみです。6年生、各団の意識を高めて頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝行事 運動1  9月20日

今日は、金管カラーガードクラブが始業前に校庭練習を行い、朝行事の運動の時間に応援合戦の全体練習を実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会に向け、がんばってます

30日開催予定の運動会に向け、校庭の石拾いをしたり、外での演技練習をしたりと子どもたちは汗を流して本番に向けて取り組んでいます。校庭から元気のよい掛け声が響き、お天気が続いてくれることを祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和美術展、いじめ防止ポスター展

高崎シティギャラリーで20日(水)まで平和美術展が開催されています。また、市庁舎中2階でいじめ防止ポスター展が21日(木)まで開催され、本校からも児童の作品が出品されています。お時間がありましたら是非足をお運びください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期の放課後学習会が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月11日(月)より,2学期の放課後学習会が始まりました。1学期にお世話になった地域のボランティアの皆様の他に,今日は高崎女子高校から21名の生徒さんがボランティアとして参加してくださいました。たくさんのボランティアの方々に見守られ,子どもたちは熱心に学習に取り組みました。

9月1日「防災の日」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月1日「防災の日」に,体育館で,群馬大学の高橋望先生を講師にお迎えし,防災教育を行いました。「3.11東日本大震災」のお話を聞きながら,子どもたちは避難訓練の大切さについて真剣に考えることができました。その後,子どもたちは教室に戻って,救給カレーや備蓄水をいただきました。

PTA奉仕作業ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月4日の放課後,PTA奉仕作業がありました。お忙しい中,たくさんの保護者の方に集まっていただきました。また,子どもたちもおうちの方と一緒に草むしりをしてくれました。みなさんのおかげで,校庭がたいへんきれいになりました。本当にありがとうございました。きれいになった校庭で行われる運動会がとても楽しみです。

防災の日1 避難訓練(地震) 9月1日

始業式を終え、防災の日ということで大地震が起きたと想定しての避難訓練を実施しました。地震発生を受けて防災頭巾を被って机の下に隠れ、先ずは頭を保護。避難指示を受けて校庭に避難しました。全校児童が避難するまで3分少々。避難するときの合言葉(おかしもすき)をしっかり守り、静かに、そして速やかに避難することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み作品展3

各クラスの廊下には、書道やポスターの作品が掲示してあります。また、6年生が修学旅行の体験をまとめた新聞も掲示してありますので是非ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み作品展2

1年生、2年生、3年生の立体作品です。3階の被服室に展示してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み作品展開催中1  9月8日まで

子どもたちが夏休みの宿題として取り組んだ作品を校内に展示しています。立体のものは3階の被服室、ポスターや習字は各学級の廊下に展示しています。ご来校の折に是非ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/1 後期委員会
3/2 6年生を送る会
3/3 PTA本部役員会(引継)9:00
3/4 高崎市優秀スポーツ賞表彰式
3/5 集団下校

学校だより

各種文書