尾瀬学校 パート3
9つの班に別れ、それぞれにガイドさんについていただけました。
大自然の中で五感を使って学習してきました。 ガイドさんのくわしい説明で理解が深まりました。 事前学習での知識量や学習の態度をガイドさんからほめていただけました。
尾瀬学校 パート2
水芭蕉がとてもきれいでした。
これだけ一面の水芭蕉をみられる年は、珍しいそうです。 天候にも恵まれ、最高の尾瀬学校になりました。
尾瀬学校 パート1
尾瀬へ行ってきました。
開校式では、ガイドの方の自己紹介や準備体操をしました。 まだ、雪が残っていたり、雪の影響で曲がった木を見ました。
5年生林間学校
今からしっかり準備をして、体調を整えて当日に備えましょう。 読み聞かせ
<読み聞かせの記録>
○4月24日(月) 懇談会 はらぺこあおむし(布絵本) てっぺんねこ あるのかな(大型絵本) そらまめくんとながいまめ じごくけんぶつ(紙芝居) ○5月29日(月)2年生 2−1 でんせつのきょだいあんまんをはこべ おまえうまそうだな 2−2 どうするどうするあなのなか しずくのぼうけん 2−3 やさしいたんぽぽ なっとうかあちゃん 楽しく聞きました。 お世話になりました。 解散式
群馬県の木「くろまつ」を見ました
これから群馬に帰ります! 国会議事堂
国会議事堂に向かいます
大人気のローストビーフです
スイーツ大好き
お昼はバイキング
海の動物たちのショー
海の動物たちのショーをみます
水族館
八景島シーパラダイスに到着しました
どのような海の生き物に出会えるかな!? ホテルを出発しました。
これから八景島に向かいます。 朝食です
朝の散策
2日目の朝です
熱を出す子もなく、みんなで山下公園散策に、くることができました。 |
|
|||||||