『高崎市いじめ防止こども宣言』
始業式後、『いじめ防止こども会議』に参加した6年生の野口さんが『いじめ防止こども会議』で決まった『高崎市いじめ防止こども宣言』のことを説明し、全校で4つの宣言を斉唱しました。
各教室でもこの宣言文が配られ、、クラスごとに斉唱しました。 本校では、全校児童はいじめをしない、許さない心で学校生活を過ごします。 『2学期始業式』
9月1日(金)、本日から2学期が始まりました。
128名の児童が、全員元気に登校しました。 始業式では、全校で校歌斉唱をし、校長先生から、楽しい2学期の話がありました。さらに、『いじめは絶対しない、許さない』こと。『いじめ防止こども会議』のことの話と『自分の命は、自分で守る』ことで、交通事故のこととJアラートのことの話もありました。 9月は、運動会があります。6年生と5年生が一層、低学年のお手本となり、すばらしい運動会となるように行動することをお願いしました。 『夏休みもあとわずか!』
夏休みもあと2週間となりました。
今日から、作品の提出日です。朝から児童が作品を持ってきています。 これから家族で夏休みを過ごす家庭もあると思います。楽しい思い出を作ってください。 9月1日(金)、2学期の始業式です。児童の皆さん、元気に登校してください。 8月18日(金):夏休みの課題の作品提出日〜22日(火)まで 26日(土):『いじめ防止こども会議』(高崎市役所) 本校代表6年野口絢加さん9:30〜 9月 1日(金):『2学期始業式』 5日(火):『朝礼』、『避難訓練(地震対応)』 6日(水):『身体測定』、『じまんづくり展』会場準備・作品搬入 7日(木):『じまんづくり展1』、『委員会6』 8日(金):『じまんづくり展2』、『学校公開日2』 9日(土):『PTA奉仕作業』、PTA本部役員会・運営委員会5 11日(月):『じまんづくり展3』・じまんづくり展作品搬出・会場片付け 『鼓笛練習』2
演奏しながら、行進するのは、たいへん難しいことです。子どもたちは、演奏の姿勢も注意し、行進をしています。運動会の当日に向けて練習です。
『鼓笛練習』
8月30日(水)、夏休み最後の練習。校庭で、楽器を持って鼓笛の練習です。
これから練習をたくさん行います。4・5・6年生の演奏が、一つとなるまで頑張ります。 『鼓笛練習』
本日も体育館で鼓笛の動きを確認してから、校庭で行動を行いました。4・5・6年生で行いますが、動きは、一人一人理解して動いています。これから楽器を演奏しながら動くとなるとたいへんです。きっと児童は、頑張ってくれます。
『鼓笛練習』
8月28日(月)より3日間、夏休み中の『鼓笛練習』後半が始まりました。午前中の涼しいうちに行う予定で実施されました。
体育館で、整列や行進の仕方などを行い、校庭で実際に行進をしました。 『いじめ防止こども会議』2
各班から出された意見を考え、『いじめ防止こども宣言』が作られました。
最後に、全員で『高崎市いじめ防止こども宣言』を行いました。 高崎市は、子どもたちによる「いじめ防止の宣言」が作られました。飯野教育長より、たいへんすばらしい宣言の内容であると講評がありました。 『いじめ防止こども会議』
8月26日(土)、高崎市小・中学校『いじめ防止こども会議』が、各学校の代表者83名と高崎経済大学附属高等学校の生徒会役員と書道部の人が集い、高崎市役所で開催されました。
「『高崎市いじめ防止こども宣言』をつくる」という目標で、班別で『高崎市いじめ防止こども宣言』についての意見交流と『宣言』の「周知の仕方」と「活用の仕方」について協議を行いました。 本校の代表は、6年の野口絢加さんでしたが、1班の吉井地区の小中学校の班の中で、自分の考えをきちんと発表しました。最後に班ごとに協議した結果を各班の司会者が発表しました。 そして、『高崎市いじめ防止こども宣言』を全員で宣言しました。 1 私たちは、自分がされていやなことは、他の人にしません。 2 私たちは、お互いを理解し、認め合い、助け合います。 3 私たちは、悲しい思いをしている友だちに声をかけ、温かく寄りそい ます。 4 私たちは、見て見ぬふりをせず、勇気を出して行動を起こします。 『水泳教室』
今週、後半の『水泳教室』を行っています。天候の関係で21日(月)が中止となりましたが、それ以外は、『水泳教室』を行っています。毎日50名以上の児童が参加しています。検定も行っています。
明日が、最後の『水泳教室』となります。参加してください。 『なかよし広場納涼祭』3(学童クラブ)
食べているときは、みんないい顔です。
『なかよし広場納涼祭』2(学童クラブ)
夏休みの楽しい思い出になりました。
『なかよし広場納涼祭』(学童クラブ)
8月19日(土)、午後、なかよし広場(学童クラブ)では、『納涼祭』を行いました。学童クラブへ行っている保護者の方が中心となり、いろいろなお店を出し、楽しいお祭りになりました。
スーパーボールすくい、射的、お絵かきせんべい、かき氷、流しそうめん、フランクフルトなど。 そして、スイカ割りや子どもたちが楽しみにしているビンゴ大会もありました 『南陽台祭り』6
今年もたくさん人が、お祭りに来ました。お店もたくさんでました。
南陽台の地域の協力で、すばらしいお祭りとなったと思います。お祭りに来た子どもたちには、たいへんよい思い出となりました。 『南陽台祭り』5
今年もおいしい『南陽台焼きそば』を先生方は、焼きました。何回も参加している先生は、たいへん手際がよいです。
『南陽台祭り』4
今回も、PTAの『南陽台焼きそば』は、たくさんの保護者と教員が参加していただき、1200食の焼きそばを焼き、全部売ることができました。
今回は、焼きそばを買う人の列が途切れませんでした。地域の方に『南陽台焼きそば』が定着していて、協力していただいていることがわかりました。 『南陽台祭り』3
ステージの『手品』では、児童と教員が参加しました。そして、手品のたねを考える場面もありました。なかなか解けませんでした。
また、お祭り会場にぐんまちゃんも登場しました。小さい子が喜んで触れていました。 『南陽台祭り』2
たくさんの児童がお神輿をかつぎました。今年のお神輿は、櫓の周りをまわるだけで、お祭りがスタートしました。たくさんの児童が参加しました。ステージでも踊り隊の児童(小1〜中1の女子児童)が踊りを披露しました。
『南陽台祭り』
8月12日(土)、今年も『第34回南陽台祭り』が、南陽台の地域の行事として盛大に開催されました。天候にも恵まれ、子どもたちは、「子ども神輿」で参加しました。PTAは、「南陽台焼きそば」の模擬店を出店しました。
他にも、子ども広場、かき氷、焼きまんじゅう、南陽台焼き、ホットドッグ、カレー等、たくさんのお店も出店していました。アートバルーンや輪投げ、射的、スーパーボールすくいの店。また、ステージでは、ロックコンサートやフラダンス、手品、子ども踊り隊。そして、櫓の周りには、ラムネの早飲み大会、ホールインワンゲーム、上州吉井太鼓、盆おどり、抽選会、花火大会と楽しいイベントもたくさんありました。「ぐんまちゃんの握手会」、パトカーの展示もありました。 子ども神輿が入場し、お祭りがスタートしました。今回もたくさんの地域の方々が集まり、夏の楽しい行事となりました。 『高崎市小学校水泳大会』3
午後は、雨が降り出しました。強い雨が降るななか、児童は、一生懸命に泳ぎました。
参加した児童は、自己ベストを出し、練習の成果が表れました。 |
|