(吹奏楽部)ステージマーチング全国大会で優秀賞受賞
吹奏楽部は2月17日(土)にオリンパスホール八王子にて行われた、ステージマーチング全国大会に出場しました。日本中から集まった強豪校の中で、しっかりと演奏・演技ができ、優秀賞を受賞しました。
(演技の写真は11日に行われた、県スプリングフェスティバで披露したときのものです) インフルエンザに注意
先週からインフルエンザ感染による欠席者が続いています。今週は1年生にB型インフルエンザに感染する人が増えてきています。感染を拡大させないために、できるだけ人混みの場所には行かない・手洗いをこまめにしっかりする・マスクを着用するを徹底しましょう。体調不良だったり発熱の場合には必ず医師による診察を受けましょう。
除雪の救世主現る吹奏楽部が成人式で記念演奏
1月7日(日)に箕郷地区の成人式が箕郷文化会館で開催され、本校吹奏楽部が記念演奏を行いました。冬場で部活動時間が短い中、頑張って練習を重ね4曲を演奏しました。会場に詰めかけた新成人の方から大きな拍手をいただきました。
いじめ防止 宣言から行動へ生徒会長から「私たちはいじめ防止のために行動を起こしましょう。」と全校生徒へ呼びかけ、風紀委員会からは、友だちと寄り添い何でも相談できる関係作りを、まず挨拶から始めましょうと、具体的な挨拶の例を実演しながら提案されました。 また、「SNS使用 高崎ルール」については、保健委員会からの調査報告と箕郷地区の小中連携した行動目標「週に一度はメディア利用2時間以内」といったアウトメディアの提案が出されました。さらに、SNS使用で起こるトラブルについても、生徒会本部役員による寸劇が披露され、トラブルの怖さをアピールしてくれました。 生徒主体の生徒集会。生徒一人一人が自分のことと捕らえて真剣に参加していました。 この模様はNHK前橋放送局の取材を受け,当日のニュースで放映されました。 火災避難訓練を実施しました弁当の日
今日は弁当の日でした。それぞれ工夫したお弁当を作っていました。
楽しそうに笑顔で食べていました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました ダメ!ゼッタイ!薬物乱用防止教室開催人権週間始まる人権について正しい理解をして行動していくために、第1日目に人権集会が開かれました。校長先生からは人権に関するお話しをいただき、生徒会本部からは土曜日に行われた「高崎市リーダー研修会」で学んだ「いじめ撲滅に向けた宣言から行動へ」について発表がありました。生徒一人一人が真剣なまなざしで発表に耳を傾けていました。 世界エイズデー『UPDATE!エイズのイメージを変えよう』 美術部員の作ってくれたパネルは箕郷支所に飾られています。 保健委員が作ったレッドリボンと、生徒一人一人が書いたメッセージカードは、他学年の元へ配布されました。 インフルエンザの感染に注意!
朝の冷え込みが厳しくなってきました。あわせて空気の乾燥も進んできました。心配されるのがインフルエンザの感染拡大です。うがいと手洗い、空気の入れ換え、人が多く集まる場所でのマスク着用等、感染予防に努めましょう。
東小校区ふれあいの集いに参加(吹奏楽部)進路学習「福祉・介護」秋の読書まつり体調不良に注意
11月になり朝の冷え込みも本格的になってきました。風邪等の体調不良を訴えて保健室を利用する生徒が増えてきています。体調管理をしっかりして風邪に負けない元気な体を作りましょう。
吹奏楽部が高崎市連合音楽祭に参加
先月の31日(火)に本校吹奏楽部が連合音楽祭に参加しました。この演奏会から3年生が抜けた新体制となり、1,2年生32名で新たなスタートを切る日となりました。
今回は「愛唄」と「Make Her Mine」といった、ポピュラーナンバーを演奏し、沢山の拍手をいただきました。 吹奏楽部が高崎マーチングフェスティバルに参加
先月の29日(日)、本校吹奏楽部が高崎マーチングフェスティバルに参加しました。
あいにくの雨のため、市内パレードは中止になってしまいましたが、今シーズンを締めくくるフロアドリルでは堂々とした演奏・演技を披露しました。高崎アリーナを埋め尽くした、満員の観客の皆さんから多くな拍手をいただくこともできました。 プログラム最後の合同演奏では、県内外の強豪校と一緒に演奏することができ、生徒は充実した一日を過ごすことができました。 花いっぱい運動(健育推)三者面談について
11月1日(水)から三者面談が行われます。駐車場は北駐車場です。気を付けてお越しください。
女子バレーの快進撃続く男子はベスト4決めで惜敗し、ランキング戦にのぞみます。応援お願いいたします。 |
|