「挨拶・挑戦・感謝」を合言葉に、がんばる吉井西小学校の子供たちの姿をご覧ください。

運動会練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11日(月)〜、運動会練習が特別時間割で行われています。天候に恵まれ、順調に練習が進んでいます。朝行事の時間を使って、全校での行進やラジオ体操、高学年の綱引き、低・高学年の代表選手によるリレー練習も行われています。
 また、低中高のブロックごとに行われるダンスや表現運動も、基本の動きをマスターし、隊形移動などの仕上げの段階に入ろうとしています。
 どの児童も、真剣な眼差しで、緊張感を持って練習に取り組んでいます。運動会本番が、とても楽しみです。
 

秋の訪れ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝晩の涼しさに秋の気配を感じる今日この頃です。
子どもたちが登校し、学校に活気が戻ってきました。
校舎内には区長さんから頂いたスズムシが、元気に「リーン・リーン」と鳴いています。
自然の音は風情があっていいですね。
図書館指導員さんによる秋の本の紹介も併せてご覧ください。

運動会結団式、スローガン発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月8日(金)の朝行事、体育館で運動会結団式が行われました。
 結団式では、各団ごとに行進時の並び順を確認した後、団役員の紹介と応援練習が行われました。どの団も、はちまきをきっちりと締め、団長や応援団長のリードのもと、大きな声で応援練習に取り組んでいました。気合い十分でした。
 昨年度までは4団に分かれていましたが、児童数や学級数の減少に伴い、今年度は3団に編制替えをしました。赤城(赤)・榛名(緑)・妙義(黄)の3団です。それぞれのご家庭でも、お子さんの団を確認して、当日の応援をお願いします。
 結団式の前には、今年度の運動会スローガンが発表されました。スローガンは、全校児童に考え応募してもらい、候補作品のなかから児童代表委員会で話し合い、決定しました。
 今年度の運動会スローガンは「一致団結 頂点目指して HERE WE GO!」です。学校史上初めてスローガンにアルファベット文字が使用されることになり、斬新さが伺われます。
 来週から運動会練習がスタートします。ご家庭での体調管理、励ましの声かけもよろしくお願いします。

避難訓練(地震)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月4日(月)の朝行事で、地震を想定した避難訓練を行いました。
 強い地震が発生したとの緊急放送で、子どもたちは机の下に身を隠し、地震が収まるのを待ちました。2分後、揺れが収まったのを確認し、校庭への避難を始めました。全員が校庭南の集合場所に集まり、安全確認をするのに約2分30秒かかりました。
 先生方の指示に従い、冷静に迅速に避難することができましたが、少しおしゃべり声が聞こえたことが反省となりました。
 地震は、いつ、どこで、何をしているときに発生するかわかりません。自分の大切な命を守るために最適な行動をとれるように、これからも訓練や指導を継続していきたいと思います。

夏休み作品展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月1日〜4日に体育館で、恒例の夏休み作品展が開かれました。工作や手芸、自由研究など、夏休み中に子どもたちが作成したり、まとめたりした作品が展示されました。
 今年も、「さわってもよい作品」コーナーが設けられ、子どもたちは楽しそうに鑑賞していました。また、高学年の自由研究も、それぞれが興味あるテーマを設定し、継続的な観察や実験、資料収集にもとづいて、わかりやすくまとめられていました。
 3日間の開催期間中に、保護者や地域のみなさん約160名が見学して下さいました。
作品展へのご来場、ありがとうございました。

PTA奉仕作業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月2日(土)7:30〜、PTA奉仕作業が行われました。保護者約170名、5・6年生児童59名、教職員が参加しました。
 朝方まで雨が降っていて天候が心配されましたが、計画通りに作業を行うことができました。薄曇りで、この時期にしては気温も低く、熱中症の心配をすることなく、作業が進められました。
 2・5・6年生の保護者と5・6年生の児童は、校庭の除草をして下さいました。この夏休みは雨が多く、雑草もかなり伸びていたのですが、きれいになりました。
 1・3・4年生の保護者は、各教室や廊下の窓ふき、蛍光灯や扇風機の清掃をして下さいました。室内が大変明るくなりました。
 また、男性の方には、運動会の練習用のテントを4張り設置して頂きました。
 校庭も教室もきれいになり、2学期の学習や運動会の練習も、スムーズに進められます。お忙しい中、奉仕作業に参加して下さり、ありがとうございました。

2学期スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 42日間の長い夏休みが終わり、9月1日(金)に2学期がスタートしました。夏休み中、子どもたちは各家庭や地域で見守られながら、多くの貴重な体験をして、たくましくなって学校に戻ってきました。
 始業式の講話では、夏休みのふり返りをするとともに、2学期の学習や生活について、目標や抱負を考えてもらいました。また、8月26日に開かれた「高崎市いじめ防止こども会議」で決定した「高崎市いじめ防止こども宣言」を紹介し、2学期も、お互いに思いやりの心をもち、協力し合って楽しい学校生活を送れるように話しました。
 いじめ防止こども会議に参加した6年生の代表児童が、会議の様子や宣言の内容についても報告してくれました。
 2学期は78日間。多くの学校行事が予定され、たくさんの学習や体験活動が行われます。「楽しく・元気に・安全に」、一日一日を大切に、有意義な日々を送ってほしいと願っています。2学期も、ご支援・ご協力をお願いします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/8 委員会活動

学校だより

学校経営

学校評価

コミュニティスクール