明日は公立高校後期入試(3月7日)

画像1 画像1
 いよいよ、明日は公立高校後期入試。榛名中の3年生もたくさんの人が受検します。今までの成果を十分発揮してきてもらえればと思います。

武道場での練習再開3(女子卓球部)

画像1 画像1
画像2 画像2
女子卓球部も練習を開始しました。今まで狭い会議室での練習でしたので、何かのびのび練習しているように思えます。

武道場での練習再開2(男子卓球部)

画像1 画像1
画像2 画像2
男子卓球部が早速練習を始めました。床の色が明るくなって分、武道場全体が明るくなった感じがします。

武道場での練習再開(3月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
武道場の床張替工事が終了し、今日から武道場の使用が可能となりました。卓球部、剣道部、柔道部の生徒は、臨時の活動場所から道具を武道場に戻すとともに、部室の掃除を行っていました。

3月の風景(あとわずか)

画像1 画像1
3月に入り、3年生の廊下の日めくりも卒業式まで8日となっています。3年生にとっては残りわずかな中学校生活になってきました。

1,2年生授業参観(3月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5校時に授業参観を実施しました。多くの保護者に来校いただき、ありがとうございました。生徒達もいきいきと授業に臨んでいる様子が見られました。

3年生を送る会5(3年生合唱)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生代表による在校生へのメッセージの後、3年生合唱「道」が披露されました。やはり心に響く歌声でした。

3年生を送る会4(2年生合唱)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生合唱「青春の1ページ」の様子です。

3年生を送る会3(1年生合唱)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生合唱「心の中にきらめいて」の様子です。

3年生を送る会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
在校生からお世話になった3年生への感謝の言葉がありました。3年生も真剣な表情で聞いていました。

3年生を送る会(2月28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6校時を使って3年生を送る会を実施しました。生徒会の進行により、懐かしのスライド上映や学年合唱で巣立ちゆく3年生の思い出の1ページにしてもらえたことと思います。笑い声や素晴らしい歌声が響くひとときになりました。3年生入場の様子です。

2月の風景5(2月27日)

画像1 画像1
 この時期に、本校に関わる中体連の大きな大会はありませんが、今年度の活躍に対する表彰や各種大会の入賞によるカップやメダルが校長室に飾られたいます。

2月の風景4(2月21日)

画像1 画像1
3年4組の廊下に卒業までのカウントダウンカレンダーが掲示されています。ここからも卒業式まであとわずかという雰囲気が伝わってきます。

2月の風景3(2月21日)

画像1 画像1
3年生の生活目標が2階廊下に掲示されています。タイトルも「3学期後半の生活目標」になりました。いよいよ卒業が近づいてきたことを感じさせてくれます。

武道場床張替工事5(2月21日)

画像1 画像1
 武道場床張替が完了しました。これで、床の状態を気にせず思いっきり部活動もできることと思います。なお、この後検査等を済ませ、3月6日から使用が可能となります。
卓球部、剣道部、柔道部の皆さん、あともう少しの辛抱です。

榛名中プライド(2月14日)

画像1 画像1
このホームページの「学校からのお知らせ」(1)とってもいい話 にも載せました9名の3年生の生徒達です。2月6日に起きた交通事故の際、救助作業や交通整理等を積極的におこなってくれました。公立高校前期選抜前日で、次の日受検する生徒がほとんどでしたが、一人の大人としてしっかりとした行動をとってくれました。榛名中生として誇るべきことです。これをきっかけに、「やるべきことを積極的にできる」といううことを榛名中プライドの一つとして加えられるよう、榛名中生全員でこのような行動ができるよう取り組んでいきたいですね。

市中体連表彰式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
個人で全国、関東大会に出場した陸上部3名の表彰の様子です。




市中体連表彰式(2月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
シティギャラリーで優秀な成績を残した生徒が表彰されました。夏季大会で団体準優勝した男子ソフトテニス部の表彰の様子です。

iPhoneから送信

立志式8(集合写真2)

画像1 画像1
画像2 画像2
4,5組の集合写真です。

立志式7(集合写真)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1、2、3組の集合写真です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/8 公立後期選選抜
3/9 公立後期選抜
3/11 はるな梅マラソン
3/13 第44回卒業式