PTAセミナー(弦楽コンサート)
群馬交響楽団の弦楽奏者4名をお招きし、弦楽コンサートが行われました。子どもたちは間近で演奏を聴いたり、バイオリンの演奏体験をしたり、弦楽四重奏に合わせて歌を歌ったりと、貴重な体験をすることができました。ありがとうございました!
【学校生活】 2018-03-01 07:41 up!
あいさつ運動(書きそんじハガキ回収)
あいさつ運動に合わせ、書きそんじハガキの回収が行われました。集められたハガキは、体の不自由な方々の生活に役立てられます。みなさんの善意、ありがとうございました。
【学校生活】 2018-03-01 07:40 up!
児童集会
児童集会が行われ、代表委員会で決まった3学期の生活目標が発表されました。また、書きそんじハガキ回収のお願いと、書き初め大会などの表彰も行われました。みんなで決めた生活目標が達成できるよう、みんなでがんばっていきましょう。
【学校生活】 2018-03-01 07:40 up!
体育集会(長縄)
体育集会が行われました。今回は縦割り班に分かれて長縄跳びを行いました。1年生はまだスムーズに入れない子が多いですが、上級生に助けてもらいながらがんばって跳んでいました。練習をくり返して上手になるといいですね。
【学校生活】 2018-03-01 07:40 up!
たこあげ
冬の遊びといえば「たこあげ」です。2年生は生活科で冬のくらしについて学習し、スーパーのレジ袋などを使ったぐにゃぐにゃだこを作りました。また、4年生は担任の先生が持参したカイト(昔駄菓子屋をされていたそうです)を休み時間にあげていました。人数の少ない学校ならではの休み時間の過ごし方です。
【学校生活】 2018-03-01 07:40 up!
3年昔の道具体験
3年生の社会科では人々のくらしの移り変わりについて学習しています。学習の導入として昔の道具をいろいろ触ってみました。何をするにも今よりも手間がかかっていたことを体で感じることができたようでした。
【授業風景】 2018-03-01 07:40 up!
書き初め大会
書き初め大会が行われました。1・2年生は教室で硬筆の書き初めを、3〜6年生は体育館に集まって毛筆の書き初めを行いました。冬休み中の練習の成果を出し、心を落ち着けて丁寧に書くことができました。
【授業風景】 2018-03-01 07:39 up!
3学期始業式
2018年がスタートしました。始業式では、校長先生から新しい年にがんばってほしいことについてお話があり、児童代表からは、3学期は学年のまとめとしてがんばりましょうとお話がありました。それぞれが気持ちを新たに、充実した1年を過ごしていけるとよいですね。
【学校生活】 2018-03-01 07:39 up!
5・6年薬物乱用防止教室
5・6年生が高崎ライオンズクラブの講師の先生をお招きし、薬物乱用防止教室を行いました。禁止薬物を使うとどうなってしまうのか、くわしく説明していただき、そのような誘いを断ることが大切であることを理解することができました。
【授業風景】 2018-03-01 07:39 up!
3年社会科見学(民俗資料館・榛名神社)
3年生が社会「町にのこる古いもの」の学習で、榛名歴史民俗資料館・榛名神社の見学を行いました。民俗資料館では、榛名神社に関する古文書や神楽の道具などを見学し、榛名神社では国重要文化財に指定されている本殿や双龍門などについて説明をしていただきました。古くから残るものが様々な努力で大切にされていることを肌で感じることができたようでした。
【授業風景】 2018-03-01 07:39 up!
2学期終業式
2学期の終業式が行われました。校長先生から冬休みの過ごし方についてのお話があった後、各学年の代表が2学期にがんばったことの発表を行いました。たくさんの行事が続いた2学期ですが、それぞれが自分のめあてを持ち、一生懸命取り組んだ様子がうかがえました。
保護者の皆様、地域の皆様には2017年も大変お世話になりました。よい年をお迎えください。
【学校生活】 2018-01-19 15:48 up!
3年書きぞめ練習
冬休み明けに行われる書き初め大会に向け、各学年で練習が行われています。3年生は初めての毛筆での書きぞめということで、道具の置き方や四つん這いの姿勢での書き方を確かめました。冬休みにも練習して、本番では上手に書けるといいですね。
【授業風景】 2018-01-19 15:48 up!
図書集会
図書集会が行われ、図書委員さんが「しろいやさしいぞうのはなし」の読み聞かせをしてくれました。また、図書室の小野寺先生から冬休みの本の貸し出しについてお話がありました。冬休みもたくさんの本を借りて、じっくり読んで、温かい心で新しい年を迎えてほしいですね。
【学校生活】 2018-01-19 15:48 up!
いじめなくそう集会(2)
今年度2回目の「いじめなくそう集会」が行われました。今回は、高崎市いじめ防止子ども宣言を参考にしながら、縦割り班ごとに「いじめなくそう宣言」を作ってもらいました。作成した宣言はカレンダーにして各児童に配布しました。いつでも目に入る場所に貼っておくなどして、意識をしながら生活していってほしいなあと思います。
【学校生活】 2018-01-19 15:48 up!
6年蒸しパン作り
6年生が家庭科の家族の団らんについての学習で、蒸しパン作りを行いました。簡単に作ることのできる手作りおやつでちょっとお茶、というのも楽しいものです。冬休みにはお家でもできそうでしょうか。
【授業風景】 2018-01-19 15:47 up!
1・2年音楽(わらべうた)
1・2年生の音楽では、わらべうたで歌ったり遊んだりしています。この日は「おちゃらか」や「なべなべそこぬけ」などのわらべうたで遊びました。保育園の頃に教わった、という子も多かったですが、子どもたちには大きくなったら自分の子どもにもこういった遊びを伝え、伝統を受け継いでいってほしいなあと思います。
【授業風景】 2018-01-19 15:47 up!
一人一鉢運動
今年もありがとうの会や卒業式などに向けて「一人一鉢運動」が始まりました。各学年でビオラやパンジーの苗を植え、水やりなどをして育てていきます。冬休み中は各家庭で世話をしていただくことになりますが、よろしくお願いいたします。
【学校生活】 2018-01-19 15:47 up!
4年英語劇
4年生が外国語活動の時間に2・3年生を招いて「おおかみと7(5)ひきの子ヤギ」の英語劇を行いました。この日のために4年生は全編英語で言えるようにたくさん練習してきて、上手に演じることができていました。2・3年生も知っているお話ということもあり、何を話しているか想像しながら鑑賞していました。
【授業風景】 2018-01-19 15:47 up!
3年社会科見学(工場のしごと)
3年生が社会科見学で学校の近くにある金属加工工場の見学を行いました。児童は大きな機械で厚い鉄を切ったり、炎で溶接したりする様子を見て驚いている様子で、働くということへの関心も高めることができていました。
【授業風景】 2018-01-19 15:47 up!
5年調理実習(ごはんとみそ汁)
5年生が家庭科で調理実習を行いました。今回は基本的な食事ということで、ごはんとみそ汁を作りました。普段はごはんは炊飯器任せ、みそ汁もだし取りから始めることは少なくなりましたが、ごはんは火加減を確かめながら鍋で炊き、みそ汁もだしからきちんと取って作りました。手間をかけた分、おいしく食べることができたようでした。
【授業風景】 2018-01-19 15:47 up!