「努力はたし算 協力はかけ算」で充実した一年にしましょう!

避難訓練(不審者対応)

画像1 画像1 画像2 画像2
1月31日に不審者対応の避難訓練がありました。スクールサポーター(警察関係者)の方が不審者役となり、全職員が役割分担してその対応にあたりました。また、児童は「おはしも」の約束を守って静かに避難することができました。

1年 たこあげ

画像1 画像1 画像2 画像2
1月25日に1年生は、各クラスごとに、たこあげ大会をしました。地域のたこあげ名人のご指導を受け、自分たちで作った「たこ」をあげました。寒い日でしたが、青空にたこがあがると、寒さも忘れ「あがったー」などと、とても嬉しそうでした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/13 PTA拡大運営委員会(2)
中学校卒業式
3/14 市P連臨時総会
元気アップ集会

京小通信1

給食だより

保健だより

図書だより

放射性物質検査

治癒証明書

学校経営

学校評価

指導計画

学校の取り組み

人権教育

ふるさとカルタ

コミュニティースクール