いつも元気な鼻高小の児童

かむかむ献立週間メニュー

画像1 画像1
今週は、かむかむ献立週間で、今日のメニューは、パンプキンパン、ナスときのこの冷やしうどん、カムカム揚げでした。パンプキンパンは、もっちりとしていてほんのり甘く食べやすかったです。ナスときのこの冷やしうどんは、今が旬のナスがたっぷりと入っていて、さっぱりしていて美味しかったです。カムカム揚げは、子どもたちにも人気メニューで、歯ごたえがあり飽きのこない味付けになっていました。なお、カムカム揚げについては、ホームページの配付文書の中の給食関係のところにレシピを載せておきましたので、ご家庭でも是非作ってみて下さい。

5年生総合田植えより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の5・6時間目に5年生の田植えが行われました。昨日に引き続いての作業でしたが、天候にも恵まれ、また、地域の方が準備をしてくれたおかげで予定通り行うことができました。初めはなかなかうまく植えることができなかった子どもたちもだんだんと慣れるに従い上手に手早く苗を植えることができました。

販売実習で買い物体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の2時間目に2年生と4組の児童が県立特別支援学校の販売実習で買い物をするため、団地の集会所前に出かけていきました。子どもたちはテントの前に並べられた販売品を見比べながら買い物を楽しんでいました。

クーブイリチーってどこの料理?

画像1 画像1
今日のメニューは、麦ご飯、クーブイリチー、野菜たっぷり中華スープでした。クーブイリチーは昨年も一度出ましたが、今年度になって初めての登場です。なんでも沖縄の郷土料理で、クーブは昆布でイリチーは炒め物を表す言葉だそうです。味付けもあっさりしていてくせもなく食べやすかったです。野菜たっぷり中華スープは、その名の通り野菜が豊富に入っていて薄味でした。

5年生総合苗取りより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の3・4時間目に5年生が苗取りを行いました。5月11日に種籾をまいてから1ヶ月ちょっとたち、苗もだいぶ大きくなりました。子どもたちはぬかるんだ田んぼに入るのも初めてでしたが、米作りの支援をして下さっている地域の方々に苗取りの仕方や縛り方を教えてもらいながら楽しそうに作業を行うことができました。

すこやか集会より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝行事はすこやか集会でした。先週行われたすこやか委員会に引き続いて保健委員のみなさんが「よくかんで健康な体をつくろう」と題してよくかむことの大切さについて発表してくれました。そして全校児童の前でも大きな声でしっかりと発表できました。

焼きそば登場

画像1 画像1
今日のメニューは、パインパン、焼きそば、フルーツ杏仁でした。パインパンは、ほんのり甘くパインの味がして一口ごとにかみしめながらいただきました。焼きそばは、こしのある少し固めの麺でしたが、ソースの味が良くしみていて最高でした。フルーツ杏仁は、みかん、桃、バナナと白い杏仁豆腐が入り彩りもきれいでデザートにぴったりでした。

待ちに待ったプール学習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の3・4時間目に1・2年生にとって初めてのプール学習が行われました。天候にも恵まれ子どもたちもうれしそうでした。

音楽集会より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝行事は音楽集会で、初めに6年生が、「ラバースコンチェルト」という難しい曲を合奏してくれました。合奏も素晴らしかったのですが、1年生から5年生の聴く態度も大変立派でした。そして最後に今月の歌である「永遠のキャンバス」をみんなで合唱しました。体育館に朝からすてきな音楽が響き渡り、気持ちの良い朝となりました。また、お忙しい中聴きに来て下さいました保護者のみなさんありがとうございました。

第1回すこやか委員会より

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の15時から図工室で今年度初めてのすこやか委員会が行われました。初めに保健委員の児童が前に出て今年度の抱負の発表と自己紹介を行いました。そして今回の議題である「よくかんで健康な体をつくろう」に関する発表を行いました。大勢の前でしたがみんな大きな声でしっかりとできました。

鯖のカレー焼き?

画像1 画像1
今日のメニューは、麦ご飯、鯖のカレー焼き、ごま和え、すまし汁でした。鯖のカレー焼きは、鯖にカレー粉と小麦粉を混ぜたものをまぶして焼いたのだそうです。カレーの風味が食欲をそそりご飯にもよく合いました。ごま和えは、定番の味付けで野菜のシャキシャキ感とごまの風味が最高でした。すまし汁は薄味の中にも味わいがありました。

1年生の道徳の授業より

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の5時間目に1年生の道徳の授業を参観しました。「はしのうえのおおかみ」というお話を通して、親切にしようとする心について考える授業でした。子どもたちは先生の言うことをしっかりと聞いて質問に答えていました。

見えないところにも工夫が…

画像1 画像1
今日のメニューは、麦ご飯、回鍋肉、中華スープでした。回鍋肉は中国四川料理のひとつで、一般的に濃い味付けですが、給食の回鍋肉は、子どもたちにも食べやすいように工夫されていました。中華スープは、薄味の中にもしっかりと味がついていました。そして、スープの中に入っている鶏肉は、片栗粉でまぶすことでツルツルとした舌触りになっているのだそうです。美味しいわけですね。

5・6年生情報モラル講習会より

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の5時間目にぐんま子どもセーフネット活動委員会の方を講師にお迎えして5・6年生と保護者を対象とした情報モラル講習会を行いました。子どもたちは、情報端末器機の使い方はよく知っていますが、文字だけのやり取りが誤解を招きやすいことや見知らぬ人と安易に連絡を取り合うことの危険性など学ぶことができたようです。

3年生の万引き防止教室より

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の3時間目に高崎警察署のスクールサポーター2名の方を講師にお招きして、3年生対象の万引き防止教室が行われました。子どもたちは、スクールサポーターさんのお話や役割演技を通して万引きは決してやってはいけないことがよく分かったようです。講師のスクールサポーターさんからも「しっかりできました」とお褒めの言葉をいただきました。

PTA環境安全委員さんによる植栽活動

画像1 画像1
今日の午前中、PTA環境安全委員のみなさんが体育館西側の花壇に、サルビアやベゴニアなどの花を植えてくれました。また、6年生と校務員さんがきれいに草むしりをしてくれたので植えられた花がとてもきれいに見えます。

調理にも工夫が…

画像1 画像1
今日のメニューは、麦ご飯、肉じゃが、なめこ汁でした。肉じゃがは、強火でよく炒めた後、調味料を加えてから弱火で20分ほど煮込んだそうです。なめこ汁は、色、味ともいつもの味噌汁と違って新鮮でした。

ジャージャーうどん登場

画像1 画像1
今日のメニューは、ミルクパン、ジャージャーうどん、豆サラダでした。ジャージャーうどんは、豚のひき肉やもやしがたっぷりと入っていて、味も本格的でうどんにからめて食べるとやみつきになりそうなくらい美味しかったです。豆サラダもいろいろな豆の味が楽しめ、あっさりとした味付けでした。

水泳授業始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の3・4時間目に5・6年生の水泳の授業が行われました。風が吹くと少し肌寒い天候でしたが、久しぶりのプールで子どもたちも楽しそうでした。

やるベンチャー終了

画像1 画像1
今日で、豊中生によるやるベンチャーが終了しました。この一週間様々な活動を通して鼻高小学校の児童と触れ合ったり先生方と関わる中で貴重な経験ができたようです。鼻高小の子どもたちにとっても楽しい一週間になったようです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/14 市P連臨時総会
3/20 特別清掃

保健室から

給食室から

図書室から

学校事務