〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

6年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7つの無色透明の水溶液が何であるかを、3つの実験によって解明します。
児童自らが決めた手順で解決していきました。

朝の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は読書です。
黙読が上手になるので学年があがるにつれてシーンとなります。

1月22日(月)あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
どんよりとして寒い中、あいさつ運動を行いました。
担当は6年生です。

PTA実行委員会本部役員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まず実行委員会で引き継ぎのこと、
本部役員会で入学説明会のこと、卒業式のことなどを話し合いました。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生のクラブ見学の日でした。
クラブ長から活動について説明を聞き、様子を見ました。

今日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
算数などでは友だちどうしてお互いの意見を交流し、考えを深めたり、広めたりしています。

1月19日(金)今日の給食

画像1 画像1
麦ご飯、牛乳、ホイコーロー、チンゲンサイと貝柱のスープ、オレンジ
総カロリー 606kcal

1月19日(金)1年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色版画の学習です。
本番前の練習で、白い紙で人の動きをつくりました。
なわとびやサッカーなどの動きを楽しそうに表現していました。

新町中校区リーダー研修会

画像1 画像1
6校時終了後、会議室に一小、二小、新中の代表児童生徒が集まり
合同研修会をもちました。
SNS使用マナーアップについていっしょに考えました。
中学生が話合いをリードし、小学生も身近なことから発言しました。
最後に、決まったことを各校でポスターなどにして伝える、使用については家族でルールを決める、などが示されました。
中学校の校長先生からは、「3校のみんなで真剣に話し合えたこと、具体的で正直な意見が発表されたことが素晴らしい。」「決まったことは3校でいっしょに行動していこう」とお話がありました。
同じ新町に住む人たちがいっしょに何かをする、ということはとても素晴らしいことです。

今日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は生活科で、昔の遊びに挑戦しています。
コマがうまく回らなかったり、たこが木にひっかかったりと、
難儀しながらもいろいろな気づきを得ています。

1月18日(木)今日の給食

画像1 画像1
こめっこパン、牛乳、サケのフレーク焼き、イタリアンサラダ、たまごスープ
総カロリー 602kcal

2年生 算数 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
別のクラスでは、1000よりも大きい数の表し方を勉強しました。
位取り表を使い、千の位、百の位に数を入れてなんと読むか、漢数字ではどう書くか
などを学びました。

2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大きな数のしくみの学習です。
100が15こでいくつ、10が150こでいくつ、
という問いに、数のまとまりをつくってこたえます。
図などを使って、100が10こで1000,10が100こで1000
という考えを大事にします。

雨の下校

画像1 画像1
久しぶりに雨が降りました
これでインフルエンザが落ち着いてくれるとよいのですが

給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
上級生は納豆を上手に食べていました。

1月17日(水)今日の給食

画像1 画像1
麦ご飯、牛乳、ぐんまの納豆、たれ別みそおでん、野菜のごまマヨネーズ和え
総カロリー 659kcal

3年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「長なわ大会に向けてクラスの練習作戦を考えよう」として、子どもたちの司会進行で話合いを進めました。
クラスの目標、どう速く跳べるようにしていくか知恵を出し合いました。
担任もいいタイミングでアドバイスしながらこれからの計画を決めました。

4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小数÷整数の方法を考えました。
まず、奇習の方法に直して考え、筆算の方法も学びました。
盛りだくさんでしたが最後まで集中してやりきりました。

2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「図に表して考えよう」で前から8番目、後ろ方7番目にいる子どもを手がかりにぜんぶで何人いるのかを考えます。
テープ図を使い、ダブっている部分をどう計算に表すか解決しました。

1月17日(水)朝の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
体育集会は長なわ大会に向けての練習です。
2年生は1年前に比べるととても速く縄がまわっています。
5,6年生は優勝目指して取り組んでいます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 卒業式全体練習
3/20 卒業式予行練習