玄関の花

画像1 画像1
色とりどりの秋桜の花々です・・・・・。

研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生で、道徳の研究授業がありました。

うごくおもちゃ

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生が、「うごくおもちゃ」を作りました。1年生を招待して、楽しく遊んでもらいました。

サツマイモパーティー

画像1 画像1 画像2 画像2
収穫したサツマイモを、おいしくいただきました。

さつまいもほり

画像1 画像1
2年生が、生活科の時間で育てたサツマイモを掘りました。

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今月は、読書月間です。児童集会で、児童会の役員さんが読み聞かせをしました。その後で、本の内容についてのクイズをしました。

校内持久走大会

画像1 画像1 画像2 画像2
好天に恵まれ、絶好のコンディションで校内持久走大会が行われました。みんな全力で走りました。

読み聞かせ

画像1 画像1
朝活動の時間に、図書ボランティアの皆さんの読み聞かせがありました。

川の観察

画像1 画像1 画像2 画像2
理科の「流れる水のはたらき」の学習で、学校の近くの川の観察に行きました。先日の台風による増水のため、本流からだいぶ離れた所にも水の流れたあとや、運ばれてきたものがありました。

体操演技会

画像1 画像1 画像2 画像2
市の体操演技会がありました。
本物の体操器具を使って、体を動かすことができました。

稲刈り

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が、総合の時間で栽培した稲の刈り取りをしました。

落語発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
4年教室で、国語の時間に学習した落語の発表会が行われていました。

社会科見学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生が、社会科見学旅行に行ってきました。

スーパーマーケットの見学

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生がスーパーマーケットの見学に行ってきました。

社会科見学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生が、社会科見学旅行に行ってきました。

研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生で、英語の研究授業がありました。

狂言ワークショップ

画像1 画像1 画像2 画像2
来月、全員で狂言について学びます。
そのときに、手伝いをする児童の練習がありました。

保健委員会より

画像1 画像1 画像2 画像2
保健委員さんから、風の予防についての話がありました。

朝礼

画像1 画像1
朝礼がありました。
季節の移り変わりのお話や、読書の秋についてのお話を聞きました。

連合音楽祭

画像1 画像1
音楽センターのステージで歌ってきました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
清掃・奉仕活動
3/16 卒業式予行
大掃除

学校だより

治癒証明書