榛名林間学校だより(6/8) 〜Part5〜
「いただきまーす!」みんな美味しそうにカレーライスを食べていました。昨日、自分で作ったスプーンを使って、みんな楽しそうでした。 食べ終わった後は、協力して後片付けに取り組みました。持ち帰ったスプーンを、ぜひご覧ください。(校長) 榛名林間学校だより(6/8) 〜Part4〜
ご飯がどんな具合に炊きあがるか、とっても楽しみでした。(校長) 榛名林間学校だより(6/8) 〜Part2〜
子どもたちはみな元気にもりもりと朝食を食べていました。(校長) 榛名林間学校だより(6/8) 〜Part1〜
山頂の空気は、とてもひんやりとしていて、肌寒さを感じました。霧に覆われた榛名湖は、とても幻想的でありました。榛名湖荘に戻ると、太陽が顔を出し、榛名富士もくっきりと見えました。(校長) 榛名林間学校だより(6/7) 〜Part16〜
北部小が儀式を担当し、南八幡小はレクを担当しました。厳かな儀式と活動的なレクとなり、たいへん楽しく盛り上がりました。レク係のみなさん、本当にご苦労様でした。(校長) 榛名林間学校だより(6/7) 〜Part15〜
榛名林間学校だより(6/7) 〜Part14〜
明日の野外炊飯のカレーは、きっと美味しいものとなるでしょう。今から楽しみです。(校長) 榛名林間学校だより(6/7) 〜Part13〜
榛名林間学校だより(6/7) 〜Part12〜
榛名林間学校だより(6/7) 〜Part11〜
いよいよ北部小学校の5年生と一緒に、林間学校の生活を始めます。「安全で楽しく、充実した2日間になるよう頑張りましょう。」と三木所長さんの言葉がありました。一人一人が活動の目的を自覚し、頑張ってほしいと思います。(校長) 榛名林間学校だより(6/7) 〜Part10〜
トランシーバーを使って、榛名湖荘へは連絡を入れました。子どもたちは、予定より早いのですが、部屋で休憩できることになりました。(校長) 榛名林間学校だより(6/7) 〜Part9〜
グループごとに場所を決め、いよいよお弁当となりました。みんな夢中でお弁当を食べていました。(校長) 榛名林間学校だより(6/7) 〜Part8〜
「先生、お弁当ですか?」「残念。もう少し歩いて、公園に着いたらお昼です。」「えー!」こんなやり取りがありました。水分補給をしてから、榛名湖畔の公園を目指しました。(校長) 榛名林間学校だより(6/7) 〜Part7〜
榛名林間学校だより(6/7) 〜Part6〜
榛名林間学校だより(6/7) 〜Part5〜
この後は、いよいよ本格的な登山となります。北部小の子どもたちとともに、全員で榛名湖を目指し、出発しました。(校長) 榛名林間学校だより(6/7) 〜Part4〜
榛名林間学校だより(6/7) 〜Part3〜
榛名林間学校だより(6/7) 〜Part2〜
榛名林間学校だより(6/7) 〜Part1〜
子どもたちは、午前7時30分に学校へ集合し、2台のバスで榛名神社へ向かいました。道路が混雑していたため、到着が午前9時10分とやや遅くなりました。歴史民俗資料館でトイレ休憩・館内見学を済ませ、いよいよ登山の開始となりました。(校長) |
|