3月の職員室の窓飾り

画像1 画像1
今日の給食は、ひなまつり献立でした。

職員室の窓にもおひなさまが飾られ、にぎやかな窓になっています。

校長先生の授業がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
2月22日(木)に、6年生へ校長先生が理科の授業をしました。

めあては「理科の楽しさに気づく」でした。

液体窒素を使って酸素や二酸化炭素を冷やしたり、風船を使って空気の変化の実験を行いました。

化学、生物、地学、物理など理科の世界がどんどん広がって、理科の楽しさにふれる授業でした。


入学説明会

入学説明会 入学説明会
2月9日(金)に30年度新入生保護者の方々へ入学説明会が行われました。
算数セットなどの学用品の購入や、健康管理・学校生活についてのお願いなどが行われました。

説明会の後には交通指導講習会が行われ、講話と実際に旗や笛を使っての実技指導が行われました。

今は雪ダルマの窓飾りですが、これから桜満開にして、ピカピカの1年生を迎えられるのを楽しみにしています。
窓飾り 窓飾り

展示見学を行いました

画像1 画像1
 美術館のような校舎の特色を生かして,各学年がお互いの図工作品を見合う「展示見学」が行われました。

 低学年の子たちは高学年の作品を鑑賞して「すごい!」「上手!」とびっくりしていました。お互いの作品の良さを認め合うことで,今後の作品制作の励みになればと思います。

2学期の終業式が行われました

画像1 画像1
 12月25日の朝行事で、2学期の終業式が行われました。

 2学期は運動会に学年行事、社会科見学になかよしタイムと様々な行事が行われましたが、1つ1つの行事を通して、子どもたちも大きく成長できたのではないかと思います。

 12月26日から1月9日までの14日間が冬休みとなります。ご家族、ご親族との交流や地域の行事などに進んで参加し、楽しい休みを過ごして欲しいと思います。

読み聞かせ会

画像1 画像1
12月7日(木)昼休みに、ボランティアさんによる読み聞かせ会が行われました。

170名もの参加者があり、会議室がいっぱいになりました。

読んでいただいた本は、

・へんしんトンネル
・くれよんさんのけんか
・まどから おくりもの   です。

へんしんトンネルでは、トンネルから校長先生が出てきて大盛り上がり。
プレゼントももらえ、とっても楽しい会になりました。

12月の職員室

画像1 画像1 画像2 画像2
12月の職員室の窓には、クリスマスツリーが飾られていました。
ツリーは支援員さんふたりの力作です。

玄関では雪だるまがお出迎えです。
すっかり冬です。

窓飾りは1月に向けて飾りを作っています。


1年生 学年PTA

画像1 画像1
12月21日(木)に1年生親子ミニ運動会が行われました。

たくさんの保護者に方々に参加していただき、体育館でいい汗がかけました。

PTAセミナーが行われました

画像1 画像1
本日、PTAセミナー「こじまあきら先生のサイエンスマジック」が行われました。

演目は 1.はなびたいかい
    2.みえるみえる
    3.水ぶくろにエンピツ ブスリ!
    4.メッチャつめたい  ボール・ふうせん・バラ  でした。

水の入った袋にエンピツを差してもこぼれなかったり、液体窒素で凍ったボールやバラが粉々になったりと、不思議なマジックの連続に会場は大興奮でした。
保護者の方にもお手伝いしていただき、不思議で楽しい時間を過ごせました。


11月の職員室

画像1 画像1
職員室の窓飾りの秋が深まりました。

きのこ・どんぐり・ぎんなんで飾られた実りの秋です。

学校公開日にご覧いただけるとうれしいです。

画像2 画像2

10月の窓

画像1 画像1
10月の職員室の窓はハロウィン仕様でした。

支援員さん達の力作です。


11月になったので模様替えをしています。

第9回桜山小運動会が行われました

 9月30日(土)に、桜山小第9回運動会が行われました。

 当日は天候にも恵まれ、多くのご来場の方々に日頃の練習の成果をお見せすることができました。

 今年度は昨年度に引き続き、妙義団の優勝で幕を閉じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全体練習が始まりました

画像1 画像1
 9月30日に行われる運動会に向けて
全校児童で取り組む全体練習が始まりました。

 いよいよ来週は待ちに待った運動会です。
当日は多くの地域の方々、保護者の皆様のご参加をお待ちしております。

9月21日(木)の給食

画像1 画像1
9月21日(木)の給食は「お彼岸献立」でした。

・おはぎ
・牛乳
・冷しささみうどん
・ししゃものからあげ
・ミニトマト

お彼岸にはご先祖様に、おはぎをおそなえします。
秋には萩の花が咲くことから、「おはぎ」と呼ばれている
そうです。

9月20日(水)の給食

画像1 画像1
9月20日(水)の給食は

・菜めし
・牛乳
・冷ややっこ
・切干大根の煮物
・tonton汁

でした。

tonton汁には仕上げにバターで炒めたしめじを加えています。

高崎市いじめ防止こども宣言について

画像1 画像1
 9月1日の二学期始業式で、8月26日に高崎市役所で行われた「高碕市いじめ防止こども会議」についての報告がありました。市内全小中学校83校の代表児童生徒が参加し、いじめ防止について熱心に話し合い、「高崎市いじめ防止子ども宣言」を作り上げました。参加した代表児童が宣言文を読み上げ、自分達の力でいじめのない桜山小学校にしようと呼びかけました。
 校長からは、「桜山小学校の先生全員が皆さんを守ります。困ったことがあったら誰でもいいので相談してください。校長室でも待っています。」と話がありました。
画像2 画像2

2学期がスタートしました

画像1 画像1
 本日9月1日(金)、平成29年度二学期がスタートしました。

 二学期はたくさんの行事が予定されています。
一つ一つの行事をみんなで力を合わせて成功させる中で、子どもたち一人一人も大きく成長していって欲しいと思います。

奉仕作業に参加いただき、ありがとうございました。

画像1 画像1
 8月19日(土)の早朝から、校庭と学校周辺の環境整備作業が行われました。

 朝早くから多くの保護者の方々や子どもたちに参加していただき、ありがとうございました。

 夏休みも残りわずかとなりましたが、健康に気をつけ残りの夏休みも有意義に過ごしましょう。

一学期が終了しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月20日(木)の朝行事で、一学期の終業式が行われました。

 校長先生から夏休みは「自分から進んで行動する」ことに気をつけて欲しいとお話がありました。

 「自分から進んで宿題をする」

 「自分から進んでお手伝いをする」

 何事も人に言われる前に自主的に取り組める夏休みになるといいですね。


 また、生徒指導担当と安全担当から夏休みの過ごし方についての注意がありました。

 事故やケガに遭わないためにも、ルールを守ることが大切です。

 42日ある夏休みで桜山小の子どもたちみんなが楽しい思い出をたくさんつくり、誰一人として事故に見舞われることなく新学期を迎えられたらと思います。

避難訓練(引渡し)が行われました

画像1 画像1
 7月4日(火)に、引渡し避難訓練を行いました。

 保護者の皆様やご家族の方々に引渡しのご協力をいただき、ありがとうございました。

 この機会にご家庭でも避難場所の確認や、いざという時のための備えをしていただけるとよいと思います。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/21 春分の日