新1年生の保護者様 食物アレルギー対応が必要な場合は、学校までご連絡お願いします

2年生 図工

作品バッグに絵を描きました。2年生の思い出がたくさん入るバッグです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 体育

タグラグビーを行いました。ボールをゴールラインに運ぶ間に、しっぽ(タグ)をとられないように走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活科

花壇に春の花を植えました。色とりどりでとてもきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育集会(時間跳び大会)

短縄で10分間の時間跳びに挑戦です。全校で17人が引っかかることなく10分間跳び続けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育

オリジナルゲーム「ゲートッパ」をしました。コーンで挟まれた最終ゲートを突破すると得点になります。守備と攻撃を交互に行います。チームで作戦を立てて実践です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 音楽

ミ・ド・ミ・ド・ミ・ソ・ソ〜 こいぬのまーち を階名で歌った後、鍵盤ハーモニカで演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 図工

オルゴールづくりです。本体を箱に取り付けて、いよいよ完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 図工

じっくりとよく見て描いた 手 の鑑賞です。どんなところが良く描けているかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語

学級文庫の読書です。1冊の本とじっくり向き合います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 体育

サッカーの学習です。ゲームを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月13日(火)ガーリックフランス ペンネのトマト煮 大豆のサラダ 牛乳

画像1 画像1
 今日の「ガーリンクフランス」は6年生のリクエストです。パン屋さんが届けてくれたパンに給食技士さんがガーリックマーガリンをぬってスチームコンベクションオーブンで焼き上げました。ガーリックとは「にんにく」のことです。にんにくの香りには、食欲を増す効果がありますね。よくかんでいただきましょう。

ALTによる読み聞かせ

3月9日にALTによる英語絵本読み聞かせがありました。
"Green Eggs and Hams"『みどりいろのたまごとハム』
David先生と Matt先生のやりとりがとてもおもしろかったです。
mouseとhouse、foxとboxなどの韻を楽しむ音遊び絵本です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数

3年生のまとめの問題をしました。かけ算の筆算のやり方を覚えているかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 体育

短縄跳びとサッカーをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 音楽

歌のテストです。音楽室は4階ですが、1階まで聞こえるほど大きな声で歌えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 国語

作文の学習です。心の動きが分かるように工夫して生活文を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 英語

好きなものの尋ね方、答え方を学習しました。店員と客になり、好きなものを買う場面を想定して、コミュニケーションを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 卒業式練習

卒業式の練習が始まりました。礼の仕方、座ったときの姿勢、証書のもらい方など、基本的なことを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰朝礼

運動やそろばん、読書、アイデアクッキングなど、色々な分野で頑張った児童を表彰しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(月)麦ごはん ふりかけ じゃがいもの南蛮煮 かきたま汁 牛乳

画像1 画像1
 じゃがいもは一年中食べられますが、春から初夏にかけては「新じゃが」と呼ばれるじゃがいもが出回ります。新じゃがは、畑から掘り起こしたばかりのじゃがいもで、水分が多く、土の香りがします。今日の給食では鹿児島県産の新じゃがを使いました。ピリ辛でごはんによく合う味つけです。
 とてもよく食べてくれて、南蛮煮の残りはほとんどありませんでした。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/16 無言そうじ
3/21 春分の日
給食
3/16 はつがげんまいごはん、牛乳、チキンカレー、ひじきサラダ
3/19 むぎごはん、あじのり、牛乳、アジフライ、ごまあえ、とんじる
3/20 ミルクパン、牛乳、みそラーメン、フルーツヨーグルト
3/22 くろしょくパン、ソフトチーズ、コーンクリームスープ、ほうれんそうサラダ、セレクトのみもの

学校だより

各種お知らせ

学校経営

献立表

給食