〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

登校

画像1 画像1
画像2 画像2
2時間遅れで児童が登校しました。
歩道なども地域や支所の方などが朝早くから雪かきをしてくれて、歩きやすくなっていました。

1月23日(火)雪の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職員総出で雪かきをしました。
その後、旗振り場所に行って子どもの様子を見守りました。

1月23日(火)朝の登校時刻

降雪のため2時間遅れです。
通常の集合時刻に2時間足した時刻に、いつもの場所に集まってください。

画像1 画像1
校庭にだいぶ積もりました。

職員会議

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業式のことなどについて話し合いました。

算数パワーアップ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3年生です。
雪の中がんばるという記憶に残る日になりました。

今日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の算数は小数のわり算の習熟です。

1月22日(月)今日の給食

画像1 画像1
麦ご飯、ポークカレー、牛乳、チキンと大根のサラダ、バナナ
総カロリー 651kcal
今週は給食週間で児童のリクエストメニューです。

3年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昔の道具について、何をする物か、今はどう進化しているかをまず自分で予想して、画像や動画から正解を探っていきました。
予想の段階では友だちと交流します。

6年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7つの無色透明の水溶液が何であるかを、3つの実験によって解明します。
児童自らが決めた手順で解決していきました。

朝の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は読書です。
黙読が上手になるので学年があがるにつれてシーンとなります。

1月22日(月)あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
どんよりとして寒い中、あいさつ運動を行いました。
担当は6年生です。

PTA実行委員会本部役員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まず実行委員会で引き継ぎのこと、
本部役員会で入学説明会のこと、卒業式のことなどを話し合いました。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生のクラブ見学の日でした。
クラブ長から活動について説明を聞き、様子を見ました。

今日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
算数などでは友だちどうしてお互いの意見を交流し、考えを深めたり、広めたりしています。

1月19日(金)今日の給食

画像1 画像1
麦ご飯、牛乳、ホイコーロー、チンゲンサイと貝柱のスープ、オレンジ
総カロリー 606kcal

1月19日(金)1年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色版画の学習です。
本番前の練習で、白い紙で人の動きをつくりました。
なわとびやサッカーなどの動きを楽しそうに表現していました。

新町中校区リーダー研修会

画像1 画像1
6校時終了後、会議室に一小、二小、新中の代表児童生徒が集まり
合同研修会をもちました。
SNS使用マナーアップについていっしょに考えました。
中学生が話合いをリードし、小学生も身近なことから発言しました。
最後に、決まったことを各校でポスターなどにして伝える、使用については家族でルールを決める、などが示されました。
中学校の校長先生からは、「3校のみんなで真剣に話し合えたこと、具体的で正直な意見が発表されたことが素晴らしい。」「決まったことは3校でいっしょに行動していこう」とお話がありました。
同じ新町に住む人たちがいっしょに何かをする、ということはとても素晴らしいことです。

今日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は生活科で、昔の遊びに挑戦しています。
コマがうまく回らなかったり、たこが木にひっかかったりと、
難儀しながらもいろいろな気づきを得ています。

1月18日(木)今日の給食

画像1 画像1
こめっこパン、牛乳、サケのフレーク焼き、イタリアンサラダ、たまごスープ
総カロリー 602kcal
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 卒業式全体練習
3/20 卒業式予行練習
3/21 春分の日
3/22 大掃除・卒業式準備