市水泳大会15

男女の200mリレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2

市水泳大会14

画像1 画像1
 

市水泳大会12

画像1 画像1
女子50自由形

市水泳大会11

画像1 画像1
男子50自由形

市水泳大会10

画像1 画像1
女子平泳ぎ

市水泳大会9

画像1 画像1
男子50平泳ぎです

市水泳大会8

画像1 画像1
男子50バタフライ。38秒07。県の標準記録を切ったようです。

市水泳大会7

画像1 画像1
男子バタフライです。

市水泳大会6

画像1 画像1
女子背泳ぎです

市水泳大会4

画像1 画像1 画像2 画像2
メドレーリレーです

市水泳大会3

画像1 画像1
 

市水泳大会2

画像1 画像1
 

市水泳大会1

画像1 画像1 画像2 画像2
 

終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
7月20日、終業式の様子です。校長先生から「むごい教育」の話、警察の方の話、安全主任、生徒指導主任からの話がありました。その後は、1学期最後の表彰がありました。

体育集会

画像1 画像1 画像2 画像2
7月19日、朝の体育集会の様子です。2回目のラジオ体操の練習でした。2学期の始めには、講師をお招きして指導していただきます。

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
7月18日、朝の児童集会の様子です。「夏休みの過ごし方」「いじめをなくすために、自分がやっていること・他の人がやっていること・これからやっていきたいこと」をテーマに代表委員が話し合い、その発表がありました。

退任式

画像1 画像1 画像2 画像2
7月14日、退任式の様子です。ALTが1学期をもって退任することになり、最後のあいさつをしてもらいました。児童代表から手紙と花束が渡され、最後は子どもたちが作ったアーチの中を通って退場しました。

ネット講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
7月12日、5・6年生を対象としたネット講習会を講師をお招きして行いました。ネットを安全に使うためには、「知識」「ルール」「自己コントロール力」「家族の協力」が必要とのことでした。子どもたちも真剣に耳を傾けていました。

ふれあい班活動

画像1 画像1 画像2 画像2
7月7日、朝行事のふれあい班活動の様子です。体育館でボール回しを行いました。班別対抗で行い、とても盛り上がりました。

水泳強化練習

画像1 画像1 画像2 画像2
6月23日、水泳強化練習の様子です。今年度は、泳力アップコースと選手コースに分け、全部で28名の児童が参加します。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 卒業式全体練習(〜1校時)
3/20 卒業式全体練習(〜2校時)
3/21 春分の日
3/22 新登校班顔合わせ 卒業式準備(午後:5年)

学校だより

各種お知らせ

学校経営

学校評価

保健室より

いじめ防止関係