3年生
習字は「にじ」
給食の時間に栄養士が訪問し、7区からの夏野菜について説明しました
 
【3年】 2017-07-06 18:05 up! 
 
7月6日(木)今日の給食
アーモンド揚げパン、牛乳、大豆とツナのサラダ、ミネストローネ
総カロリー 657kcal
新しい味の揚げパンです
 
【給食】 2017-07-06 18:02 up! 
 
1年生
プールは着衣泳「泳ぎづらいけど浮く!」
外国語は「What sports do you like ?」
 
【1年】 2017-07-06 17:45 up! 
 
2年生 生活科
ミニトマトの観察です。
だいぶ赤くなって家庭に持ち帰っています。
 
【2年】 2017-07-06 17:41 up! 
 
4年生 理科
ヘチマの観察をしました。
「すごくのびた」「花が咲いてる」
など、驚きの声があがりました。
 
【4年】 2017-07-06 17:40 up! 
 
7月6日(木)厳重警戒
気温、湿度を測って熱中症予防に努めます。
今日は「厳重警戒」でした。
 
【保健】 2017-07-06 17:01 up! 
 
図書室へ行こう
【図書】 2017-07-05 20:29 up! 
 
7月5日(水)今日の給食
麦ご飯、牛乳、サバのピリ辛焼き、ひじきの炒め煮、豚汁
総カロリー 627kcal
 
【給食】 2017-07-05 20:28 up! 
 
6年生 家庭科
洗濯の勉強です。
実際に手で洗ってみました。
家でもお手伝いできるとよいと思います。
 
【6年】 2017-07-05 20:22 up! 
 
今日のプール
平泳ぎのキックをていねいに練習したり、着衣泳を行ったりしました
 
【3年】 2017-07-05 20:19 up! 
 
5年生
みんなが気持ちよく生活するために大切なことを学年で考えました
 
【5年】 2017-07-05 20:17 up! 
 
1年生
アサガオの押し花を作ったり、図工「ちぎってつくろう」を仕上げたり、算数「ひきざん」で0をひいたりと学習に取り組みました
 
【1年】 2017-07-05 20:16 up! 
 
7月5日(水)休み時間
【できごと】 2017-07-05 20:12 up! 
 
1年生 図書
【1年】 2017-07-04 21:01 up! 
 
7月4日(火)今日の給食
パンプキンパン、牛乳、ジャージャー麺、とうもろこしのスープ、枝豆
総カロリー 617kcal
 
【給食】 2017-07-04 20:58 up! 
 
3年生 算数
棒グラフの勉強です。
エアコンを入れて頭を働かせました。
 
【3年】 2017-07-04 20:56 up! 
 
プール
今日も蒸し蒸しの日で、曇り空でしたがプールに入れました。
 
【2年】 2017-07-04 20:55 up! 
 
草むしり
【なかよし】 2017-07-04 20:54 up! 
 
4年生
【4年】 2017-07-04 20:52 up! 
 
7月4日(火)朝
雨が少し落ちていました。
あいさつ運動は玄関の中で行いました。
 
【4年】 2017-07-04 20:51 up!