2月7日の給食
今日の給食は、五目ご飯、牛乳、がんもどきの含め煮、むらくも汁、果物(オレンジ)です。
【高崎市産野菜】にんじん、ごぼう
【群馬県産野菜】にら
【給食】 2018-02-07 16:32 up!
総合的な学習の時間
4年3組は「総合的な学習の時間」に、手話、車椅子、点字など、福祉に関す学習をしています。今日はそれぞれの班が調べたことを発表用の模造紙にまとめていました。
【できごと】 2018-02-07 13:25 up!
版画
4年生の版画は木版画です。4年1組は「試し刷り」をしていました。試し刷りをした後「版」を洗い流し、修正をしてから再び刷るのだそうです。
すでに素晴らしい出来でした。
【できごと】 2018-02-07 12:05 up!
長縄跳び2
5年生はとても上手。流れるような跳び方に見とれてしまいました。
【できごと】 2018-02-07 08:45 up!
長縄跳び
今日の朝活動は体育集会です。体育集会ではこれまでリズム縄跳びをやっていましたが、今日からクラス別に長縄跳びです。低学年の学級には体育委員さんが回し手として入ってくれます。
【できごと】 2018-02-07 08:41 up!
2月6日の給食
今日の給食は、チョコチップパン、牛乳、カレーうどん、ごま和えです。
【高崎市産野菜】チンゲン菜、にんじん、ねぎ
【群馬県産野菜】小松菜
【給食】 2018-02-06 16:50 up!
飼育委員会集会
雪のため延期になっていた飼育委員会集会を、朝礼の後にやりました。飼育委員会のみなさんが、「ウサギに関する劇」や「○×クイズ」をしてくれました。ウサギについて、とても楽しく学ぶことができました。
【できごと】 2018-02-06 09:10 up!
朝礼
今日の朝活動は朝礼です。校長先生から「立春」「大吉」という言葉を紹介していただきました。この4つの文字は全て左右対称となるとても縁起のいい言葉だそうです。「縁起がいいということはとてもいいことです。でも、縁起ばかり頼らず、しっかりと努力もして、いい年にしていきましょう。」というお話をいただきました。
【できごと】 2018-02-06 08:57 up!
よい子たち
ここは本校舎と南校舎をつなぐ渡り廊下です。先日の雪の影響で、ここが泥で汚れてしまいます。3年生が、誰に言われるでもなくここをお掃除してくれています。今日だけでなく、雪の後ずっとしてくれていました。みんなのために進んで働くって素晴らしいですね。ありがとうございます。
【できごと】 2018-02-06 08:48 up!
版画2
1年2組も同じ方法で版画です。とても色鮮やか。素晴らしい原画が出来上がっています。刷り上がりも楽しみです。
【できごと】 2018-02-05 12:33 up!
版画
この時期は版画のシーズンです。木版、紙販画など、各学年がそれぞれにあった方法で版画に取り組んでいます。
1年1組では、インクがしみこませてある色紙を使って原画を作っていました。
【できごと】 2018-02-05 12:28 up! *
6年生から
卒業を控えた(ちょっとまだ早い?)6年生から、1~5年生のみなさんに「おすすめの本」の紹介です。写真ではちょっと分かりづらいですが、図書室にあるおすすめ本を紹介してくれました。全部読んでみたいですね。
【できごと】 2018-02-05 10:16 up!
再びの雪
2月2日、今シーズン2度目の雪です。児童は1時間遅れで登校です。
ことのほか雪が多く、職員は早朝より雪かきを行いました。また、地域の方々にも大変お世話になりました。ありがとうございました。
児童はとても元気。登校終了後、直ちに大きな雪だるまが出来上がっていました。
【できごと】 2018-02-02 10:16 up!
クラブ
今日は今年度最後のクラブです。1年間の反省をした後、それぞれの活動に入りました。
理科クラブは透明ガラスのビーカーでポップコーンを作りました。透明なのでポップコーンがはねる様子がよく観察できました。もちろんその後はおいしくいただきました。
【できごと】 2018-02-01 15:33 up!
皆既月蝕
昨日の「スーパー ブラッド ブルームーン」。とてもきれいで神秘的でした。小学生にはやや遅い時間でしたが観察できた人もいたでしょうか。
私は撮影に失敗しましたが、事務の松本先生が写真を提供してくれました。美しいですね。
【できごと】 2018-02-01 08:50 up! *
コサージュ作り
⒍年生は「まゆクラフトの会」のみなさんのご指導、PTAのお母さん方のお手伝いにより、繭を材料としたコサージュ作りをしました。できたコサージュは卒業式の時に胸にかざる予定です。 素晴らしいできばえです。
【できごと】 2018-01-31 16:19 up!
心の鬼を追い出せ
節分にはちょとだけ早いですが、1,2年生は、なまけ鬼、寝ぼう鬼、忘れ物鬼など、「心の鬼を追い出せ」と、豆まきをしました。
鬼の役は誰でしょうか。そう、校長先生です。校長先生扮する鬼めがけて、元気よく落花生をぶつけていました。
【できごと】 2018-01-31 12:48 up!
授業より
4年1組は1校時目、国語の授業でした。「熟語」についての学習です。「似た意味の漢字が組み合わさってできた熟語」「反対の意味の漢字が組み合わさってできた熟語」について、辞書で調べたり友だちと相談したりしながら学習していました。
【できごと】 2018-01-31 09:58 up!
体育集会
久しぶりの体育集会です。
猛威を振るっていたインフルエンザも、やっと下火になってきました。とても寒い朝ですが、元気にリズム縄跳びの練習をしました。
【できごと】 2018-01-31 08:37 up!
1月30日の給食
今日の給食は、いりこ菜飯、牛乳、鶏肉のアーモンドからめ、のっぺい汁です。
【高崎市産野菜】にんじん、里芋、ねぎ、ごぼう
【給食】 2018-01-30 18:44 up!