3月22日(木) 黒食パン マーガリン コーンクリームスープ ほうれん草サラダ セレクト飲みもの![]() ![]() 今年度最後の給食は、6年生リクエストの「コーンクリームスープ」と「セレクト飲みもの」です。 6年生 卒業式リハ-サル
卒業式を明日に控え、通し練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 国語・算数
2年生へのステップです。まとめの問題をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 算数
たし算かな? 引き算かな? 文章題で問題場面を読み取り、図を書いて考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 国語
木竜うるし の学習です。役柄をきめ、場面の様子が伝わるように音読劇をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 学活
5年生の授業日もあとわずかです。作品を返し、荷物整理をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 国語
3年生で習った漢字200字のテストを返し、間違えた漢字の練習をしました。200字全部を書けていた児童もいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 国語
五色百人一首をしました。ちはやふる の句が詠まれると、みんな一斉に札に手を伸ばしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 学活
卒業まであとわずか。ジェスチャーゲームやフルーツバスケットなど、レクリェーションで楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 社会
群馬県の色々な市町村を紹介するパンフレットを作っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 学活
もうすぐ3年生。クラス替えになる前にお別れ会をしました。クイズや手品などの出し物をしてみんなで楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 理科
重さについてのテストを返し、間違えたところを直しました。テストが返ってきた時は、自分の間違えを正したり、理解したことを確認したりできるので,向上するチャンスです。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 図工
作品バッグを作っています。図工や書写、生活科などで描いた作品やカードなど、1年生の思い出をを詰め込むバッグです。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月20日(火)ミルクパン みそラーメン フルーツヨーグルト 牛乳![]() ![]() 4年生 算数
4年生の復習です。複雑な形の面積の求め方を考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 理科
おもしろ科学実験です。べっこう飴を作りました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 生活科
4月に入学してくる新1年生のために、学校を紹介するカルタを作っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 算数
2個入りと3個入りのパンが売っています。パンを6個欲しい時には、どんな買い方があるでしょうか? 図を使って考え式にしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 理科
学習したことを応用してオモチャ作りです。車が通った時に電気がつく仕掛けを作るなど、沢山の工夫が見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 卒業式練習
呼びかけの練習です。大きな声でメッセージを伝えます。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|