一小美術館
投力強化
ドッジボールコートを1か月、休み時間に各クラスに割り降って 投げる力をアップする取組を行います。 楽しみながら力がつけばよいと思います。 校内研修 基礎学力部会
自主学習の充実、読書活動の活性化について話し合いなどを行いました。 集団下校
1か月の反省により、1年生の歩く速さを考えて登校しましょう、あいさつもしっかりね、というお話がありました。 給食室訪問
課長さん、係長さんが施設、書類、調理の様子、試食などを行って、 安全安心な給食かみてくださいました。 本校は大丈夫です。 大変お世話になりました。 5月8日(月)今日の給食
総カロリー 607kcal 体育
外の体育を行いました。 胸部レントゲン検査
今も結核が流行ったりしますので重要な検査です。 連休明けの朝の様子
大変静かで感心しました。 5月8日(月)あいさつ運動
今週は民生委員さんも金曜日まで実施してくれます。 2年生 音楽
友達の振りをまねしながらもやってみました。 1年生 音楽
外掃除
掃き掃除をしました。 10分間で3袋がいっぱいになりました。 5月2日(火)今日の給食
総カロリー 592kcal 6年生 体育
尿検査
ご協力ありがとうございました。 予備日は15日(月)です。 5月2日 1年生 体育
プール
図書室へ行こう
図書室へ行きましょう。 連休も本をたくさん読んでください。 5月1日(月)今日の給食
総カロリー 661kcal 端午の節句献立です |
|
|||||||||