1年生 生活科
4月に入学してくる新1年生のために、学校を紹介するカルタを作っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 算数
2個入りと3個入りのパンが売っています。パンを6個欲しい時には、どんな買い方があるでしょうか? 図を使って考え式にしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 理科
学習したことを応用してオモチャ作りです。車が通った時に電気がつく仕掛けを作るなど、沢山の工夫が見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 卒業式練習
呼びかけの練習です。大きな声でメッセージを伝えます。
![]() ![]() ![]() ![]() ゲーム集会
今年度最後のゲーム集会です。縦割り班で、イス取りやフルーツバスケット、ハンカチ落としなど、異学年交流を楽しみました。6年生との思い出が増えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月19日(月)麦ごはん 味のり アジフライ かき菜のごま和え 豚汁 牛乳![]() ![]() 3月26日(金)発芽玄米ごはん チキンカレー ひじきサラダ 牛乳![]() ![]() 4年生 体育
サッカーです。男女別でチームに分かれ試合です。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 算数
5年生の復習です。練習問題をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 英語
I like 〜 . 好きなもの4つをヒントに、だれのことなのかを当てるクイズをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生
中学へのステップ(問題集)をしました。小学校の総復習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 体育
ラインサッカーです。チームに分かれて試合です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 図工
カラー版画を刷っています。どんな仕上がりになるかドキドキです。
![]() ![]() ![]() ![]() 報告集会
1年間の委員会活動の様子や全校児童に伝えたいことを発表しました。最後に6年生の計画委員さんから5年生の計画委員さんに鍵が渡され、六郷小の中心としての役割りの引き継ぎが行われました。委員会からの報告が終わった後、3年3組、たんぽぽ1組、たんぽぽ2組が、高崎市良い歯の学級として表彰されました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 筑縄団地在住児童の通学路の変更について
六郷小学校では、登下校時の児童の一層の安全を考慮し、新年度(平成30年4月)より、筑縄団地から六郷小への通学路を下記のように変更いたします。当該児童には、本日、学校より詳しい説明を行い、指導いたしました。ご家庭でも確認していただき、安全に通学できますようご指導よろしくお願いいたします。
![]() ![]() 6年生 奉仕作業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 図工
カラー版画です。色がしみ出る紙を貼り付けて版をつくり、水で濡らして映しとると…
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 理科
3年生の理科で学習した風・ゴム・磁石・電気のはたらきを応用してオモチャを作ります。今日は設計図を描きました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 社会科
群馬の伝統工芸品についてインターネットを使って調べています。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 音楽
和太鼓を使ってお祭りのリズムを楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|