レッドリボン活動(世界エイズデー)
HIV感染症・エイズの予防とまん延の防止、エイズの流行に影響を受けている人々の人権の尊重と偏見・差別の解消という、社会全体が目指すべき目標を実現するために、レッドリボン活動を実施します。保健委員長や生徒会長が説明をし、この活動を続けます。12月1日には、西吉井駅にて街頭キャンペーンを行います。
萌黄祭合唱コンクールに向けて
29日の萌黄祭合唱コンクールに向けて、各クラス歌練習に真剣です。外部指導者の応援も得て、歌練習に熱が入りました。
吉井西中ノーメディア週間、上毛新聞に
11日(水)に第2回学校保健委員会が開催されました。「脳とメディア」というテーマで保健委員会の生徒がアンケート結果をまとめ、発表しました。本校では、試験前や長期休業中にノーメディア週間を設けています。その取り組みが上毛新聞「風っ子」の1面に紹介されました。
驚きの読み聞かせボランティアさん
12日木曜日、読み聞かせボランティアさんにより、各クラスの読み聞かせが始まりました。あるクラスでは、英語の絵本による読み聞かせがありました。一人のボランティアさんが英語により絵本を読み、もう一人のボランティアさんが関西弁により、おもしろく翻訳されていました。また、あるクラスでは、東北弁を流暢に話されていました。皆、生徒のために勉強したとのことでした。本校のボランティアさんの努力に感謝です。
3階廊下掲示板より2
どれも、とてもおいしそうです。食べてみたいです。
3階廊下掲示板より
夏休みの家庭科宿題作品の続きです。どの作品もとてもおいしそうです。
祝 市中体連駅伝大会男子優勝
7日(土)に行われた市中体連駅伝大会において、男子Aチームが優勝しました。2位に1分35秒離し、1区から全て1位通過という完全優勝を果たしました。11月に行われる県大会でも頑張ってほしいです。
高崎市中体連駅伝競走大会壮行会
7日(土)に行われる駅伝大会壮行会を実施しました。約2ヶ月間、選手達は毎日苦しい練習に耐え、頑張ってきました。土曜日には全力で頑張ってほしいです。
廊下掲示板より
夏休みの家庭科の宿題作品の写真です。どれもとてもおいしそうです。さすが中学生ですね。
生徒会長選挙
先週金曜日に生徒会長選挙を行いました。2年生の2人が立候補し、演説を行い、その後選挙をしました。結果発表は、本日です。新会長並びに新役員に期待します。
後期生徒会役員選挙
昨日、後期生徒会役員選挙が体育館で行われました。立候補者の立ち会い演説を真剣に聞く生徒達です。演説会終了後、投票し投票箱に用紙を投函しました。今日は、会長選挙日です。
後期生徒会役員選挙立候補者
いよいよ明日に迫った後期生徒会役員選挙に向けて、お願いする各候補者の生徒達です。
救命救急法・食物アレルギー研修会
年1回実施している、救命救急法講習会並びに食物アレルギー研修会です。吉井消防署の方を講師として実施しています。本校の教職員の技術力向上を図り、『いざ』という時に慌てず対応できるように取り組んでいます。
今日の授業
5時間目、3年生の音楽(合唱練習)と1年生の英語(新ALT:アンドリュウ先生)の授業風景です。どの生徒も真剣に取り組んでいます。
全校一斉朝トレーニング
平成26年度から、全校一斉朝トレーニングを実施しています。各部の朝練が始まる前に15分間の体幹を鍛えるトレーニングを行います。多くの生徒が参加しています。
研究授業
学校では、教員の授業力向上のため、研究授業を見せ合い、互いの授業の質を高めるよう実践しています。(1年生数学の授業風景)
行く夏を惜しんで(2年生水難救助訓練)
最後のプール授業です。少し肌寒いかもしれませんが、頑張りました。2人で溺れている人を助けます。
生徒会本部役員選挙告示
今月末に実施される生徒会本部役員選挙の告示が、選挙管理委員会によって行われました。2年生は中学校生活の折り返し時期になります。吉井西中学校の新リーダーとしての意識を高めていってほしいです。
スマホ対応完了報告
今まで、スマホ等では学校日記関連写真が見られない状況でしたが、設定変更により見られるようになりました。
合唱コンクールに向けて
10月29日(日)萌黄祭の合唱コンクールに向けて、朝の歌練習に取り組む3年生です。今、朝や昼休みに歌声が響く吉井西中学校です。
|
|