3月28日敷地内の桜
子どもたちの元気な声が聞こえない、春休み中の乗附小は、寂しいですね。3月28日、敷地内の桜が7〜8部咲きになっています。もうすぐ満開です。入学式までもってほしいけど、今年は温かいから厳しいかな。
【できごと】 2018-03-28 08:57 up!
第39回卒業式
3月23日、穏やかに晴れた、春の佳き日、乗附小学校の卒業式が行われました。
卒業生はしっかり、堂々とした態度で、在校生は自分の役割をしっかり果たし、厳粛な雰囲気の中でも、温かみのある素晴らしい卒業式となりました。お出でいただいた、たくさんの保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
【できごと】 2018-03-24 11:40 up!
職員玄関の花
本日の卒業式で使用したお花を、職員玄関に飾りました。まるで、お花畑のようです。これからどんどん温かくなるかな。
【できごと】 2018-03-23 14:56 up!
卒業生の見送り
卒業式の後、4・5年生で、卒業生の見送りをしました。黄色のチューリップや白いスィートピーの花束を持った卒業生は、素敵な顔で南門へ向かいました。卒業おめでとう。
【できごと】 2018-03-23 14:19 up!
卒業式準備5年生
3月22日(木)の5・6時間目、5年生が卒業式準備をしてくれました。明日が立派な卒業式になるように、一生懸命会場準備をしていました。4月からは、乗附小の立派なリーダーになれそうですね。
【できごと】 2018-03-22 15:05 up!
明日の卒業式のために
明日の卒業式のために、養護教諭の松田先生が、体育館通路に出るところの廊下に、6年生の成長の様子の掲示物を、作成し掲示してくださりました。6年生は、身長も体重もたくさん伸びて増えたのですね。
【できごと】 2018-03-22 12:48 up!
五十嵐京子先生ありがとうございました
3月22日(木)、初任研拠点校指導員の五十嵐京子先生が、今年度最後の勤務になりました。1年間にわたって、初任者である3年2組担任の宮坂先生を指導してくださりました。ありがとうございました。
【できごと】 2018-03-22 08:43 up!
今年度最後の集団下校
3月19日(月)は、今年度最後の集団下校でした。6年生と登校する集団登校も、あと3日間です。班長さん・副班長さんのおかげで、無事故でした。最後に、班長さん・副班長さんに、班毎に「ありがとうございました!」と言いました。
【できごと】 2018-03-19 15:29 up!
卒業式練習3月19日
3月19日(月)今日の朝行事と1時間目は卒業式練習でした。呼びかけの時の、4・5・6年生全体合唱は、大変いい声が出ていて、聞いているとジーンとします。ピアノの奏者の子たちも頑張っています。これから少し寒くなるけど、風邪をひかずに過ごしてほしいです。
【できごと】 2018-03-19 09:45 up!
君たちはどう生きるか
第1図書室の入り口に、吉野源三郎さんの「君たちはどう生きるか」という本が飾ってあります。図書の土岐先生が、「子どもたちに是非読んでもらいたい!」と、飾ってくださいました。私も読んでみて、大変感動しました。是非読んでもらいたいと思います。
【できごと】 2018-03-16 10:11 up!
I like 〜
3月16日(金)の1校時、英語ルームで、3年1組の外国語活動の授業が行われていました。まず自分の好きなことをワークシートに書いて、できるだけ多くの友達に、「I like 〜」と、自己紹介を英語でしていました。英語をたくさん覚えられたかな!
【できごと】 2018-03-16 09:53 up!
和だいこに親しもう
3月16日(金)の1校時、音楽室で、5年1組の児童が「和だいこに親しもう」という授業を受けていました。まずビデオで、和だいこの打ち方を勉強した後、実際に3種類の和だいこを、全員が順番に、リズムに従って打っていました。音楽室から「ドンドコ ドンドコ」という和だいこの音が鳴り響いています。
【できごと】 2018-03-16 09:44 up!
卒業式練習vs花粉
3月15日(木)の朝行事と1時間目は、4〜6年で卒業式練習をしました。子どもたちは、きれいな歌声で歌ったり、しっかり呼びかけの言葉が言えるようになってきました。しかし、目をかいている子や、鼻をむずむずさせている子もいます。今年は花粉がたくさん飛んでいるのかな!?
【できごと】 2018-03-15 10:16 up!
県立美術館出張授業
3月14日(水)の3〜6時間目に、県立美術館出張授業がありました。講師7名の方が、3・4年生に、絵画の鑑賞の授業をしてくださりました。
【できごと】 2018-03-14 14:50 up!
体育活動は鬼ごっこ
3月14日(水)の朝行事の体育活動は「鬼ごっこ」でした。前半は「増え鬼」で、後半は「ジャンプ鬼」を行いました。インフルエンザも治って、校庭一杯に子どもたちの元気な声が響きました。
【できごと】 2018-03-14 10:26 up!
朝行事は4〜6年生卒業式歌練習
3月13日(火)の朝行事は、4〜6年生の卒業式の歌練習でした。音楽の先生であるレイエスさんが、熱心に指導してくださりました。いい声が出るようになってきましたね。頑張ってください。
【できごと】 2018-03-13 13:42 up!
東日本大震災の本
図書室へ行く廊下に、東日本大震災の本が飾られています。また、借りることも当然できます。図書の土岐先生が、子どもたちのために飾ってくださいました。是非読んでほしいと思います。
昨日で、東日本大震災から7年を迎えました。子どもたちを含む多くの方々が亡くなっています。本校でも教頭先生が国旗を掲げ、上に黒の旗をつけました。「あの日」に失った命への思いをはせ「忘れない」と誓います。
【できごと】 2018-03-12 14:10 up!
外国語活動
3月12日(月)英語ルームで、1年1組の外国語活動の授業が行われていました。みなさん楽しく英語を勉強していました。これからも、英語に親しんでください。
【できごと】 2018-03-12 13:55 up!
卒業式練習6年生
3月12日(月)3校時、体育館で、6年生の卒業式練習が行われていました。歌と呼びかけを、熱心に練習していました。良い声が出ています。
【できごと】 2018-03-12 11:46 up!
卒業式練習6年生
今週の月曜日から、6年生の卒業式練習が行われています。3月8日(木)は、「卒業証書授与」の練習をしました。6年生全員、真剣に練習しています。
【できごと】 2018-03-08 14:55 up!